2019年11月16日(土)~17日(日)に山陰中央新報さんと合同で
「スズキ自販島根Presents グランピング宿泊&謎解きツアー」を行いました!

今回は、イベントの内容を一部ご紹介いたします!
場所 島根県大田市三瓶町西の原
参加者 一般応募の中から抽選で選ばれた4組(15名)のお客様
~1日目~
★謎解きツアー★
大自然の中を謎解きしながら、巡るツアーを行いました!
参加者の方は、1組ずつ「ジムニー」「ジムニーシエラ」「スペーシアギア」「クロスビー」のいずれかの車に乗ってもらい、3つの謎解き会場を巡って頂きました!

三瓶西の原 かわむら牧場
西の原に放牧されている牛の餌やり体験!
その日は6頭の牛が放牧されていました。

浄善寺に大イチョウ
浄善寺には、樹齢600年以上といわれている大きなイチョウの木があり、空を見上げるとイチョウが覆いかぶさってくるような迫力でした。

夜にはライトアップされ昼とは違った雰囲気になるので、そちらもおススメです!

三瓶小豆原埋没林
ツアーの最後は、「三瓶小豆原埋没林」へ!
「三瓶小豆原埋没林」は、約4000年前の火山噴火で埋もれた木々が展示してある施設で、地下に作られており本物の地層を触ることもできます。
謎解きをしながら、「なぜ、木が約4000年間も腐らなかったのか」「三瓶の埋没林は何で埋もれたのか」など、地元のことを学ぶことができました!

★思い出の小物づくり★
謎解きの後は、リースと写真立てを作りました!
謎解きツアー中に拾った、どんぐりや松ぼっくりなどを飾り付け、家族で協力してこの世に1つしかない作品を作られました!

写真立てに入れて頂けるように、三瓶山を背景に記念撮影をし、後日参加者の方にプレゼント致しました!
★自由時間★
夜になるとキャンプ場には、キャンファイヤーが灯り、とても幻想的な雰囲気になりました!この時間は、それぞれ近くの温泉に行ったり、セグウェイで遊んだり、皆さん思いのままに過ごしておられました!
★夕食★
夕食は、「山の駅さんべ」で地元の食材を使用した「イノシシとまる姫ポークのすき焼き」を頂きました!
イノシシのお肉は、臭みもなくしっかりとした触感でとっても美味しかったです!

★星の鑑賞会★
1日目の最後は、星空の鑑賞会でした!三瓶の夜は、雲一つなく星がキラキラ輝いていて、とっても綺麗でした!

~2日目~
★朝ごはん★
グランピングの最後は、地元食材を使った朝食でした。
朝食はグランピング会場で食べることができたので、
朝の爽やかな空気を感じつつ、美味しい朝食を堪能しました!

今回、ご参加いただいた皆様、応募していただいた皆様、誠にありがとうございました!
