採用教育活動2024.12.03
整備学校でセミナーを実施しました
秦野市にあります西部総合職業技術校にて
2日間セミナーを実施いたしました!
スズキの技術や大切にしていることなどをお話いたしました。
まず最初にコミュニケーションゲームを実施しました。
仕事をする上で円滑がコミュニケーションが重要になることを
ゲームを通して学んでいただきました。
次にスズキ車の点検の流れについて説明いたしました。
問診~点検~整備説明まで、気を付けるポイントを交え実習を行いました。
卒業生のサービススタッフが説明する内容を真剣に聞いていただきました。
その後、故障診断機の活用方法も知っていただきました。
また、スズキには「セニアカー」という電動車いすもございます。
普段、なかなか間近で見る機会が少ないセニアカーに興味津々な様子。
生徒だけでなく、先生も加わり盛り上がっていました!
2日目はマナー研修とグループワークを行いました。
ゲームで楽しみながら、仕事をする上で大切にするべきことを学んでいただきました。
このセミナーで知っていただいたことが、
将来、整備士として活躍した際に役立っていたら幸いです。