営業の鮎沢です
今週は、いきなり気温が29℃とか30℃超えとかでニュースで報道されている通り
すかっり夏の陽気になりましたね・・・
暑さが苦手な鮎沢は、夏本番前にもう挫けそうです
なんて暑さに負けている場合ではございませんので、今回もがんばって更新します!(笑)
今回は、鮎沢も愛車として乗っている
ソリオ 
の良いところを簡単にご紹介します

イイトコその①
収納スペースが豊富 

ソリオの特徴の一つとして、「センターメーター」が採用されております
メーターを真ん中に配置することにより、前方確認とメーター確認の視線を変える時間をコンマ2秒程と
微々たる時間ですが少なくすることができました!
さらに、従来のメーターが付いているハンドル目の前の位置には、
収納可能なスペースを作りました
ちょっとした小物入れにオススメです★
そして、前の収納スペースだけではなく
後ろにも便利な収納スペースがあります

ラゲッジスペースの下には
サブトランクと称して
大容量の収納スペースがございます!!
※4WD車は容量が異なります
※HYBRID SZ・SXには設定がございません
イイトコその②
後席の方も快適に乗れる 
ソリオは後席に乗る方も快適に乗れる工夫が採用されてます

運転席・助手席のシートバック(背面)に折りたたみ式のテーブルが装着されています
車内で軽食を楽しむこともできますよ
また、リヤドアにはロールサンシェードを内蔵

直射日光をカットするだけではなく、プライバシー保護にも貢献します
その他にも、最小回転半径4.8m(同等の軽自動車スペーシアは4.4m)と小回りが効いて運転しやすい!
HYBRID採用で燃費が良い!(ハイブリッド車:32.0㎞/L マイルドハイブリッド車:27.8㎞/L)
※燃費は運転の状況により異なることがございます
などなどここでは伝えきれない魅力がまだまだございます!!
実際の展示車・試乗車のご用意もございますので、ぜひソリオの良いところ見つけてみてください