こんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
さて、新型ハスラーが発売されて
約5か月経ちました!
ここで、改めて『新型ハスラーの魅力』を紹介させていただきたいと思います
魅力その1:マイルドハイブリッド搭載
ハスラーはすべてのグレードに
ハイブリッドシステムを搭載し優れた燃費を実現しています
Xグレード、Gグレードの2WDモデルでは
なんと25km/Lの低燃費です
※値はWLTCモードによるものです。
グレードや駆動方式によって燃費が異なります
詳しくは右のハスラーアイコンをクリック
魅力その2:外観の刷新
2代目となる今回の新型は、従来モデルから設計を全面刷新
「遊・べ・る・軽」というキャラクターはそのままに、デザイン、パッケージ、走り、安全装備、
そしてインフォテインメントシステムの機能・性能と、全方位的にレベルアップ!!
魅力その3:前後の衝突被害軽減ブレーキ!!
新型ハスラーでは「夜間歩行者検知機能」をはじめ、一時停止、
進入禁止といった標識を認識してドライバーに知らせる「標識認識機能」など、
より進化した『デュアルカメラブレーキサポート』を搭載
前後の衝突ブレーキ&誤発進抑制機能
ターボモデルではスズキの軽初となる「アダプティブクルーズコントロール(ACC)[全車速追従機能付]」
車線を認識して逸脱しそうになるとステアリング操作を促す「車線逸脱抑制機能」もスズキの軽として初採用している
ステアリングのACCスイッチを操作すると、ステレオカメラで先行車との距離を測り、
設定した車間距離を保ちつつ加速・減速、さらに停止まで自動追従します
魅力その4:目的に応じた自由なシートアレンジ
従来モデルより全高が15mm、ホイールベースが35mm拡大しており、
これにより車内では前後席間距離が35mm広がるとともに、
ショルダールームや前席の左右乗員間距離、乗員の頭上スペースなども拡大
従来モデル以上に、全方位的にゆとりの感じられる空間となっています
「容量ではなく、使い勝手を」
色々な趣味や日常生活の荷物に対して、
便利に使い勝手よくということを求められている
そこで収納関係や荷室をフラットに・・・
汚れたものでも、そのまま積めるように
ラゲッジスペースは防汚シート加工
魅力その4:走破性を高める4WD性能
★スノーモード(4WD車のみ)
★シートヒーター(全車標準装備)
運転席・助手席の座面をしっかり温めるシートヒーター
おしりから全身まですぐ温まる
寒い時期にはもってこいの機能です
★ヒーテッドドアミラー(全車標準装備)
リヤウインドウなどと同じく熱線が内蔵されているため、雪や雨滴の付着を防ぐ!!
魅力その4:豊富なボディカラーと3色のインテリア
インテリアは機能的であるとともに、やはり遊びの感覚 に満ち溢れている
インパネは3連のカラーリムをレイアウトしたもので、
左側のインパネアッパーボックスはさらにその容量を拡大!!
センターにメーカーオプションで装着できるメモリーナビゲーションは、
9インチのHDディスプレイによる操作性の良さとともに、スマートフォンとの連携も可能
ボディカラーによって、
受注生産インテリアカラーも選択できます!
実際に試乗していただいて
運転席からの見晴らしやフィーリングなど
確かめていただけたらと思います!
是非、アリーナ丸山へお越しください
ご試乗予約はこちらで受け付けております
https://www.suzuki.co.jp/dealer/Contact/testdrive/31201950/1575