採用教育活動2021.07.14
***番外編 指でSマーク作ってみました***
いつもスズキ新潟販売のホームページをご覧いただきありがとうございます。
今年の東京モーターショーは残念ながら中止となってしまいましたね。
モーターショーと言えば、4年前にコンパニオンの中で
【指サイン】が流行りましたが、ご存じでしたでしょうか?
先日の新人研修で
マークを皆さんからやってもらいました。
マーク、1番上手に出来たのは誰でしょう?!

~~~
エンブレムの由来~~~
スズキの社章【エスマーク】は1958年(昭和33年)に美術系の大学生に呼び掛けて募集をし、
約300点余りのデザイン候補から、SUZUKIのSが親しみやすいとの理由から、同年10月に社章に制定されました。
スズキのSエンブレムは、誰もが一目でスズキの車とわかるほど浸透した馴染みのあるエンブレムで、
約60年もの間変わらず使用されています。
このデザインは、当時東京芸術大学に在学していた手銭正道氏(故人)の作品で、
後に新幹線700系のデザインを手掛けた工業デザイナーだそうです。
凄いですね!!!
ちなみに当時の画像がこちら。お手本
ですね。皆さんもSマークやってみてくださいね。
