皆様こんにちは。
いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
サービスのやまもとがお届けいたします。
あの先日の大雪はいったいなんだったんでしょうかと
疑いたくなるほど、あれから雪は降っていませんね。
雪が少ないことがいいことなのか、どうなのか今回置いておきますが。。。
今回はサービス(整備)に関するQ&Aをお届けいたします。
以前は全方位モニター付きナビゲーションの更新方法や、キャリイ・エブリイの
オイル交換通知のランプの消去方法をお届け致しました。
本日は、リモート格納の解除(再設定)方法をお届けいたします。

リモート格納って?(車種によっては非対応のお車もございます)
お車を止めて、鍵を閉めたときに、ドアミラーが自動的に格納(閉じる)
機能のことを言います。
ドアミラーの自動格納は便利機能ですので、もちろん
無理に解除する必要はございません。
しかし、凍ってしまってうまく開かなくなる場合や
気分的に自動で格納されるのがあまり好ましくないと感じられる方など
少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。
手順は簡単です。
1:ロックレバー(一括ドアロックボタン)を前後に操作し施錠・解錠を4回繰り返す(開けたり閉めたり)


基本的には軽自動車やクロスビー、ソリオなどにつきましては、ロックレバーを、
スイフトやフロンクスは一括ドアロックボタンがついているのでそれを操作します。
2:携帯リモコン(キーレス)のロックまたはアンロックスイッチ(開錠ボタン)を3回押す


3:確認ブザーが1回鳴れば停止設定完了、2回鳴れば作動設定完了(自動格納再設定)となります。
なお、1と2の操作は15秒以内に完了させてください。
いかがでしたでしょうか。そこまでさほど難しくないのでは
ないでしょうか。
車種によっては、リモート格納機能がない車や、ロックレバー操作か
一括ドアロックボタンの操作などで違いが出ますので、詳しくはスタッフに
お問い合わせください。
また、サービス(整備)に関連するQ&Aをお伝えできればと思います。
最後までご覧頂き、ありがとうございます!