
こんにちは~アリーナ鍋島です
先週末は佐賀さくらマラソンでしたね
お天気も良くて!!
ファンランでも10Km・・・尊敬します、すごい・・・!

さくらマラソンは春キタ~ 

って思うイベントです。
さて、本題に入ります!今回は軽トラックのキャリイ
をご紹介します
佐賀では一家に一台と言っても過言ではない軽トラック・・・
なが~く乗り続けられていらっしゃる方も多いのではないでしょうか
かくいう福地家の軽トラックは18年目です
それでは最近の軽トラックもここが進化してるぞ!というところをご紹介します
その1 ついに搭載!セーフティサポート
(KX・X・Lに標準装備。KCエアコンパワステ・KCパワステ・KC農繁仕様はメーカーオプション)
踏み間違いや、シフトの入れ間違いによる前方、後方への不意の急発進・急加速を抑制します。
「誤発信抑制機能」と「後方誤発進抑制機能」の両方を軽トラックで初めて採用されました!
「誤発進抑制機能」は前方に壁などの障害物があるにも関わら前進のシフト位置にあったり、
「後方誤発進抑制機能」は、後方に障害物があるにも関わらずR(後退)のシフト位置で
アクセルペダルを大きく踏み込むと警報音
が鳴り、さらに強く踏み込み続けると
最長約5秒間エンジン出力を自動的に抑制致します。これらの機能で衝突被害軽減に貢献します!

その2 徹底したサビ対策と軽トラックナンバー1の長期サビ保証
ボディー外板表面のサビは荷台を含み3年保証
ボディー外板の穴あきサビは荷台を含み5年保証
ボディー表面積100%に防錆鋼板を使用し細部にわたってサビ対策を徹底しております

その3 軽トラックナンバー1の最小回転半径3.6m
狭い道や農道も切り返しが少なくスイスイ走れます
佐賀は小道が多いので嬉しい!

上記3つ以外にもキャリイには魅力がたくさんございます

アリーナ鍋島にはなんと!数少ない試乗車がございます

ぜひ一度乗っていただきたいです!
皆様のお越しを心よりお待ちしております
