MENU
全国各地にあるご当地自慢をドライブしながらご紹介!モータージャーナリストの竹岡圭さんとタレント中村優さんが、自然・文化など様々な魅力を紹介します。
設定したルートの道路事情(工事や冬季閉鎖など)によっては、地図上にルートが表示されないことがあります。
ルート解説
茨城県「牛久大仏」を出発し「霞ヶ浦」「大洗市」など、パワースポットや景勝地を訪ねる約73kmのドライブコース。ギネスブック認定の巨大な大仏や、国内2位の湖、大洗海岸の日の出スポットなど、茨城県屈指のシンボル的スポットを巡る。
ギネスブック認定、世界最大120mの青銅製大仏。奈良の大仏が手のひらに乗ってしまう大きさ。胎内は5層に分かれ、写経や展望、展示コーナーなどがある。
琵琶湖に次いで、国内第2位の湖面積を持つ湖。流域面積は茨城県全体の1/3以上を占めており、遊覧船などのクルージングが楽しめる。
大海原を見下ろす平安時代創建の古社。江戸時代に徳川光圀により再興され、鎮守の森に囲まれた拝殿や茅葺きの本殿は水戸藩時代の風格が感じられる。
大洗磯前神社を創建した祭神が降臨したとされる「神磯」。岩礁に立てられた石の鳥居は、大洗を代表する神聖な名勝地。鳥居から昇る日の出を拝もうと大勢の人が訪れる。
割烹料理・手打ち蕎麦・あんこう鍋が自慢の老舗。旬の魚介の『刺身』や季節の『天ぷら』をはじめとした和食が堪能できる。
SUVの力強さと、クーペの流麗なフォルムを統合した存在感のあるスタイリング。