「ぶつからない」をサポート

ちょっとした気の緩みから前のクルマや横断中の歩行者にぶつかりそうになり、「ヒヤリ」「ハッ」としたこと、急ブレーキをかけたことはありませんか?

ケース1 前方

仕事のことを考えていたら目の前にクルマが! → 衝突被害軽減ブレーキが作動して助かった!

ケース2 後方

バックしていたら他に気を取られてブレーキペダルから足を外してしまった → 衝突被害軽減ブレーキが作動して助かった!

こんなふうにサポートします!

前方不注意による「衝突事故」を回避、または被害を軽減します。スズキの衝突被害軽減ブレーキは、システムの違いにより5種類あります。後方への衝突被害軽減ブレーキもご用意しています。

<デュアルセンサーブレーキサポートⅡ・デュアルセンサーブレーキサポート・デュアルカメラブレーキサポート・低速時ブレーキサポート・後退時ブレーキサポートについて> ■運転支援を目的としています。■検知性能・制御性能には限界があります。これらの機能に頼った運転はせず、常に安全運転を心がけてください。■状況によっては正常に作動しない場合があります。■対象物、天候状況、道路状況などの条件によっては、衝突を回避または被害を軽減できない場合があります。■ハンドル操作やアクセル操作による回避行動を行なっているときは、作動しない場合があります。■ご注意いただきたい項目がありますので、必ず取扱説明書をお読みください。■詳しくは販売会社にお問い合わせください。

デュアルセンサーブレーキサポートⅡ

衝突被害軽減ブレーキ 前方1
デュアルセンサーブレーキサポートⅡ
自動二輪車や自転車も検知し、交差点でも機能

こんな対象を検知します!

単眼カメラ+ミリ波レーダーの組み合わせで、前方の歩行者に加えクルマ、自動二輪車、自転車も検知します。

交差点でのシーンにも対応!

交差点衝突回避支援(右左折)

右左折時に対向車の進路を横切るときや対向方向からの横断歩行者や自転車を検出した場合、前方衝突警報および衝突被害軽減ブレーキにより、衝突の回避または衝突時の被害軽減を図ります。

交差点衝突回避支援(出合頭車両)

交差点など側方から接近する車両と衝突の可能性が高いとシステムが判断したとき、前方衝突警報および衝突被害軽減ブレーキにより、衝突の回避または衝突時の被害軽減を図ります。

  • *交差点の形状によっては、正しく支援できない場合があります。
  • *衝突被害軽減ブレーキ機能作動時は強いブレーキがかかりますので、走行前に全ての乗員が適切にシートベルトを着用していることをご確認ください。
  • *衝突被害軽減ブレーキ機能による車両停車後は、必ずブレーキペダルを踏んでください。

こんなふうに作動します!

システムが衝突のおそれがあると判断すると、音やメーターなどの表示によってドライバーに警告。ブレーキペダルを踏むと、ブレーキ踏力をアシスト。衝突の可能性が高まると、自動で強いブレーキをかけ、衝突の回避または衝突時の被害軽減を図ります。

  • *衝突被害軽減ブレーキ機能作動時は強いブレーキがかかりますので、走行前に全ての乗員が適切にシートベルトを着用していることをご確認ください。
  • *衝突被害軽減ブレーキ機能による車両停車後は、必ずブレーキペダルを踏んでください。

●対象がクルマと自動二輪車のとき
作動したときの速度が約5km/h~約180km/h(対向車は約30km/h~約180km/h)であれば衝突を回避できる場合があります!

●対象が歩行者と自転車のとき
作動したときの速度が約5km/h~約80km/hであれば衝突を回避できる場合があります!

*自車速度約5km/h~約180km/h(対象が自転車、歩行者の場合は約5km/h~約80km/h)、交差点(右左折)では、自車速度約5km/h~約40km/h(対象が自転車、歩行者の場合は約5km/h~約30km/h)、交差点(出合頭車両)では、自車速度約5km/h~約60km/hで走行中、車両や自動二輪車(前方の対向車両、対向自動二輪車は約30km/h~約180km/h)、自転車、歩行者を検知し、システムが衝突の可能性があると判断した場合、衝突を回避できる場合があります。周囲の環境や対象物の動きなどによっては、警報のみで衝突被害軽減ブレーキが作動しない場合があります。また、警報と同時に衝突被害軽減ブレーキが作動する場合があります。

  • *各機能の作動には一定の条件があります。詳しくは該当のページをご覧ください。
  • *各機能は車種・グレード・仕様により異なります。詳しくは各車種のカタログページをご覧ください。

デュアルセンサーブレーキサポート

衝突被害軽減ブレーキ 前方2
デュアルセンサーブレーキサポート
2種類のセンサーで人やクルマを検知

こんな対象を検知します!

単眼カメラ+レーザーレーダーの「デュアルセンサー」で、前方のクルマや歩行者を検知します。

こんなふうに作動します!

システムが衝突のおそれがあると判断すると、音やメーターなどの表示によってドライバーに警告。ブレーキペダルを踏むと、ブレーキ力をアシスト。衝突の可能性が高まると、自動で強いブレーキをかけ、衝突の回避または衝突時の被害軽減を図ります。

  • *衝突被害軽減ブレーキ機能作動時は強いブレーキがかかりますので、走行前に全ての乗員が適切にシートベルトを着用していることをご確認ください。
  • *衝突被害軽減ブレーキ機能による車両停車後は、クリープ現象により前進しますので、必ずブレーキペダルを踏んでください。

●対象がクルマのとき
作動したときの速度が約50km/h未満であれば衝突を回避できる場合があります!

●対象が歩行者のとき
作動したときの速度が約30km/h未満であれば衝突を回避できる場合があります!

*自車速度約5km/h〜約100km/h(対象が歩行者の場合は約5km/h〜約60km/h)で走行中、前方の車両や歩行者との衝突が避けられないとシステムが判断した場合。作動したときの速度が約50km/h未満(歩行者の場合は約30km/h未満)であれば、衝突を回避できる場合があります。周囲の環境や対象物の動きなどによっては、警報のみでブレーキが作動しない場合があります。また、警報と同時に衝突被害軽減ブレーキが作動する場合があります。

  • *各機能の作動には一定の条件があります。詳しくは該当のページをご覧ください。
  • *各機能は車種・グレード・仕様により異なります。詳しくは各車種のカタログページをご覧ください。

デュアルカメラブレーキサポート

衝突被害軽減ブレーキ 前方3
デュアルカメラブレーキサポート
2つのカメラが歩行者やクルマを検知

こんな対象を検知します!

人の目と同じように、左右2つのカメラで前方のクルマや歩行者を検知します。

こんなふうに作動します!

システムが衝突のおそれがあると判断すると、音やメーターなどの表示によってドライバーに警告。さらに衝突の危険が高まると自動で弱いブレーキをかけ危険をお知らせ。ブレーキペダルを踏むと、ブレーキ力をアシスト。衝突の可能性が高まると、自動で強いブレーキをかけ、衝突の回避または衝突時の被害軽減を図ります。

  • *衝突被害軽減ブレーキ機能作動時は強いブレーキがかかりますので、走行前に全ての乗員が適切にシートベルトを着用していることをご確認ください。
  • *衝突被害軽減ブレーキ機能による車両停車後は、クリープ現象により前進しますので、必ずブレーキペダルを踏んでください。

●対象がクルマのとき
作動したときの速度が約50km/h未満であれば衝突を回避できる場合があります!

●対象が歩行者のとき
作動したときの速度が約30km/h未満であれば衝突を回避できる場合があります!

*自車速度約5km/h~約100km/hで走行中《キャリイ・スーパーキャリイ・キャリイ特装車シリーズは、約5km/h~約85km/h》、前方の車両や歩行者との衝突が避けられないとシステムが判断した場合。作動したときの速度が約50km/h未満(歩行者の場合は約30km/h未満)であれば、衝突を回避できる場合があります。なお、キャリイ・スーパーキャリイ・キャリイ特装車シリーズも警報およびブレーキアシストは約100km/hまで作動します。周囲の環境や対象物の動きなどによっては、警報のみでブレーキが作動しない場合があります。また、警報と同時に衝突被害軽減ブレーキが作動する場合があります。

低速時ブレーキサポート(前進・後退)

衝突被害軽減ブレーキ 前方4 後方
低速時ブレーキサポート(前進・後退)
近距離を検知し、低速時に機能

こんな対象を検知します!

超音波センサーにより前方または後方にある障害物などを検知します。

こんなふうに作動します!

フロントとリヤバンパーに内蔵した各4つの超音波センサーで、前方・後方の障害物との距離を測り、4段階のブザー音とメーター表示で障害物の接近をお知らせする「パーキングセンサー」を搭載。また、前方・後方の障害物との衝突の危険性が高まると衝突被害軽減ブレーキが作動し、衝突の回避または衝突時の被害軽減を図る「低速時ブレーキサポート(前進・後退)」も搭載しています。

*衝突被害軽減ブレーキ機能による車両停車後は、必ずブレーキペダルを踏んでください。

●速度が約10km/h以下であれば衝突を回避できる場合があります!

*約10km/h以下で前進・後退中、障害物との衝突が避けられないとシステムが判断した場合。

  • *各機能の作動には一定の条件があります。詳しくは該当のページをご覧ください。
  • *各機能は車種・グレード・仕様により異なります。詳しくは各車種のカタログページをご覧ください。

後退時ブレーキサポート

衝突被害軽減ブレーキ 後方
後退時ブレーキサポート
バック時にも自動でブレーキが作動

こんな対象を検知します!

超音波センサーで、車両後方にある障害物を検知します。

こんなふうに作動します!

センサーで後方の障害物との距離を測り、4段階のブザー音で障害物への接近をお知らせする「リヤパーキングセンサー」を搭載。さらに、後方の障害物との衝突の可能性が高まると自動でブレーキが作動し、衝突の回避または衝突時の被害軽減を図ります。

*衝突被害軽減ブレーキ機能による車両停車後は、クリープ現象により後退しますので、必ずブレーキペダルを踏んでください。

●後退時の速度が約10km/h以下であれば衝突を回避できる場合があります!

*約10km/h以下で後退中、障害物との衝突が避けられないとシステムが判断した場合。