2020年11月にグランドリニューアルオープンを迎えた
アリーナ十和田中央店ですが、、、
2021年3月、、、ついについに、
「指定工場」になることができました!!!



↑指定書授与式風景
・・・指定工場って何??すごいことなの??
お答えします!!
実は、大変な苦労があったんですよ・・・!!
そもそも、
指定工場ってなに??というお話ですが、
県内のスズキ自販青森の中にも「指定工場」と「認証工場」の
2種類があります。
「認証工場」とは、
地方運輸局長の認証を受けた工場のことで、
(道路運送車両法第78条第1項)
ブレーキやエンジンなどの分解整備は可能ですが、
車検を通す車検ラインを持たないため、
車検場に車両を持ち込んで検査をしてもらわなければいけません。
対して「指定工場」は、
認証工場の中でも、地方運輸局長が指定自動車整備事業の指定を
した工場のことで(道路運送車両法第94条の2第1項)、
工場に車検ラインを持ち、自社工場で検査ができます。

↑こちらが検査ラインです。
・・なるほど!新しい工場になったから、検査ラインを作って、「指定工場」になれたのね!
・・・・・実は、違うんです!!
ただ、検査ラインを作っただけでは、
指定工場の基準は満たしません。
一定の基準を満たしたうえで、申請して、指定をいただくことで、
はじめて「指定工場」となれるのです!!が!!!
これを
一から、基準を満たすための作業をしていくのは、
大変な苦労があり、
工場長をはじめ、検査員や整備士たち、そして店舗が一体となって、
努力した成果なんです・・・!!!
業務と並行して、大量の資料などを抱えて
勉強などをしている姿は営業として、頭が下がる思いでした!!
晴れて、
指定工場として検査できるようになりましたので、
今まで以上に、
お客様一台一台のお車をより、安心に乗っていただけるよう
つとめてまいります!!

↑指定看板取り付け中の、工場長と検査員

車検は、
安心・安全・信頼の
アリーナ十和田中央店
ディーラー車検にお任せください!!
お見積りもお気軽にお声がけください♪
スタッフ一同心よりお待ちしております!