今回はスズキの新プラン!!
おクルマにかかる金額が全てコミコミのスズキ定額プランについてご紹介いたします。
その名も「スズキマイカー7」

こちのプランの最大のメリットは頭金、ボーナス払いがありません!
さらに車両代金・諸費用・税金・メンテナンス代、そして任意保険などをまとめて、7年間月々定額でクルマに乗る事ができるプランです!
月額定額制プラン「スズキマイカー7」について
通常、おクルマのご購入はもちろんお乗りいただいている間はメンテナンスや保険の更新、税金など月によって出費がかなり上下しますが、このプランのメリットは冒頭にご紹介した通りクルマ代だけでなく登録にかかる費用と税金、任意保険料、メンテナンス代をパッケージして月々定額でのお支払いとなります。もちろん、お見積もりの段階で月々の金額をご提示いたします

もっと詳しくどんなものが金額に含まれているのか簡単にご案内致します♪
●車両代 ●付属品(フロアマット・バイザー・ETC)●登録・届出諸費用 ●税金(自動車税または軽自動車税・環境性能割・重量税) ●保険料(自賠責保険・任意保険)●規定のメンテナンス※
※詳細は以下【メンテナンス内容】をご覧ください。
おクルマのメンテナンス内容とスケジュールはこんな内容です!

【メンテナンスの内容】
●車検(2回) ●点検(半年に1回 計11回) ●エンジンオイル交換(半年に1回 計13回) ●エンジンオイルフィルター交換(1年に1回 計6回)
自動車の任意保険は選べる2種類のプランをご用意!
初めておクルマをご購入される方は保険等級が低いためどうしても料金が高くなりがち、、、
しかし統計的に運転歴が浅い方は事故率も高いため何かあった時のためにもつけておきたいもの。初めてのお車や保険等級が低い方には「サブスクフリート保険」がオススメです!
年齢条件がない為、10代20代でもご安心して一定のリース料金でご加入頂けるのが特徴です
また、すでに高い保険等級をお持ちの方や運転歴が長いドライバーの方々には「リースカー専用保険」がオススメです
いまご加入の保険等級を引き継ぐためリース料から保険等級によってリース料がお安くなります
また自動車事故でのトラブルで弁護士にご相談いただける弁護士特約や、事故での修理や故障での修理期間中に代車がご利用いただける代車費用特約、ロードサービスも付いている充実した保障となっております
加えて、万が一事故にあっても契約期間中のリース料は変わらないので安心です!期間中は更新の手続きも不要です!

*補償内容の詳細については店頭スタッフにご確認ください。
おクルマのリース契約を途中で解約することはできるの!?またリース期間終了後はどうなるの?
基本、中途解約は出来ません。しかし!スズキの新車にお乗り換えいた抱く場合であれば、リース開始日から5年経過で中途解約金のご負担はなくなります!更に返却される車両の原状回復費用も最大30万円まで免除するので、手軽に新しいクルマにお乗り換えができます!※1

また、リース満了時は3つの選択肢をご用意しております。クルマは「乗り換え」「返却」「乗り続ける」の3つからお選びいただけます!

是非、おクルマをご検討の際には一度お見積りを♪
今年度イチオシ
です
※1 リース料のお支払が1回以上残っている場合に限ります。契約走行距離の超過や走行性能に影響する部分、内装に生じた損害等、お客様にご負担いただく場合があります。詳しい条件は店頭スタッフにご確認ください。
※2 車両を原状に修復したうえで、ご返却いただきます。返却時の走行距離が、返却時経過月数×1,000kmを越えていた場合、超えた走行距離1kmにつき10円をお支払いいただきます。原状と異なる場合には、原状回復費用に相当する金額を返却時にお支払いいただきます。
※3 継続使用の場合、販売会社が定める条件で車両を買い取りしていただきます。金額等の詳細は店頭スタッフにご確認ください。
【中途解約について】
中途解約は原則できません。やむをえず、中途解約を行なう場合には中途解約金をお支払いいただきます。サブスクフリート保険付きの場合、リース期間は6ヶ月ごとの自動更新で最長84ヶ月の契約となります。更新日より事前にお申し出いただき追加精算金をお支払いいただくことで、早期に契約を終了することが可能です。いずれの場合も車両の返却条件は、満了時の条件に準じます。