皆さんこんにちは
日没は早くなり、帰宅ラッシュにはもう真っ暗~なんてことが
増えてきましたね
この暗い帰宅ラッシュ、実は事故の発生率も高まるんです
もし事故が発生した時、どう対応すればよいかご存知でしょうか
今回はヒガシ保険キャンペーンガールズが
事故発生時の対応をレクチャーします

ヒガシブログにお久しぶりの羽鳥さんです!!!おかえりなさい!!!
そして激盛れスマイルありがとうございます!!!!
さて、もし事故が起きた場合、
①警察と救急に連絡
ケガ人がいれば救護し、車両を安全な場所へ移動します
落ち着いて事故現場の住所や事故やケガ人の状況を伝えてください
②相手方の確認をする
相手の名前や住所、連絡先や車種、ナンバー等
今後相手と連絡をとれるようにしておきましょう
ただし、その場で示談交渉するのはNGです
③保険代理店または保険会社へ連絡
保険の代理店、もしくは保険会社に連絡し、
「いつ、どこで、だれが、どうして、どうなった」のか、
事故の状況をできるだけ詳しく伝えてください
④事故車入庫前に工場へ連絡
車両が走行不能の場合には保険の等ロードサービス等で
レッカー搬送になります
必ず入庫前には修理工場に連絡をし、入庫可能か確認してください
いかがでしたでしょうか
もし自分が事故に巻き込まれたり、起こしてしまった時、
きちんと対応できそうですか
実はスズキって保険代理店なんです
もしもの時、スズキに連絡頂ければ、保険の手続きも修理も
安心でスピーディーに解決
ぜひこの機会に保険について考えてみませんか
毎週金曜日は任意保険の診断会開催しております


当店では感染症対策に取り組んでおります。
ご安心してご来店ください。
