こんにちは!
HP担当の早瀬です
夜のうちに洗濯物干そうとおもって洗濯機回したのに気づいたら朝になってることありませんか?
先日、それをやってしまい、めっちゃ臭くなりました
お気に入りの白い服がカビました…ショックです…
そんなことがありましたが早瀬は今日も元気です!!
さてさて
今回のブログは…全方位カメラ
についてです!!
今付けている方もこれから買う車につけようかなと思っている方も必見です
こんな怖い思いをしたことはありませんか?



見通しの悪い所から出ようと思ったら左右からくる人や、自転車が見えず、ぶつかりそうになった。
駐車しているとき、運転席から見えないところに人や障害物があった。
車を発進させようとしたら、見えないところに子供がいた。
・・・・・・・などなど。
意外と日常には危険が潜んでいるんですね
そもそも全方位カメラとは・・・
・
・
・
前・後ろ・両サイドについた4つのカメラで周囲を映し出します。
4つのカメラの映像を合成して、上からみたような映像も見ることができます。

さらに「左右確認サポート機能」が付いているので運転席から見えづらい周囲状況の確認ができます。

ちなみに早瀬の車にも全方位カメラついています!!
早瀬家の駐車場はバックで停めるときに、両端にバイクや自転車があってギリギリなんです
こんな感じ!
☟

ぶつけそうで怖いので上からの映像で両サイドの確認をして活用しています
この全方位カメラ、いくつか映像の設定ができます!
1つ目
ガイド線の表示のON/OFF
ハンドルを切るとタイヤがどのくらい曲がっているのか教えてくれます。

画像の緑の線のON/OFFの切り替えができます。
2つ目
カメラ起動後の前進画面
シフトをドライブに入れると前の映像が映し出されます。
この映像を3種類から選ぶことができます。

※この機能は、新型ハスラーと新型ソリオに対応する9インチのメモリーナビゲーションに設定されています※
対象のナビがついている方はぜひ試してみてください。
3つ目
カメラ起動後の後退画面
2つ目と同様に後退する際の映像を3種類から選ぶことができます。

※この機能は、新型ハスラーと新型ソリオに対応する9インチのメモリーナビゲーションに設定されています※
4つ目
オープニング映像
エンジンを始動するとぐる~~っと周囲状況の確認ができます。

この映像のON/OFFの切り替えができます。
実は先日、全方位カメラの映像がおかしくなっちゃったと来店されたお客様がいらっしゃいまして、いろいろと見てみたところ映像の設定ができることが判明いたしました!!
早瀬、初めて知りました勉強になりました
設定の仕方は・・・・・・・

ここのボタンを押すとできます!!!
今の車についている方はぜひ試してくださいそして気になった方、ぜひお店に来てください