

スズキのセニアカーってどんな乗り物か気になりませんか?
①歩行者扱い
➡セニアカー自体は時速6キロで走行するのですが、人の早足くらいのスピードのため歩行者扱いになるんですよ!歩行者になるため歩道を通り、交通ルールをしっかり守らなければいけません。
②非課税
➡消費税は一切かかりません!
③免許は不要です
➡歩行者扱いになることから免許は要らないんですよ!そして免許返納後の最適な手段として視野に入れてもいいかもです!
操作方法も難しくないので是非、試乗をご希望の場合は事前にお声がけ頂ければと思います!免許返納後はセニアカーをご検討下さいませ