どんど焼きを当社でも行いました♪
どんど焼きの意味とは、1年の「無病息災」「家内安全」「五穀豊穣」「商売繁盛」「厄払い」などを祈願し、
お正月に天からやってきた歳神様を、どんど焼きの送り火によって再び天へお送りする、
それがどんど焼きなのです(^O^)/
だるまはどうでしょうか。
商売繁盛の祈願達成された場合は、だるまの両目に目玉を描き、どんど焼きで焼きます(*‘ω‘ *)
成就されなかった場合は、「見通しが付くように」という意味で小さな目玉を付けて焼きます( ̄ー ̄)
本日当社でも今年商売繁盛するため、どんど焼きを行いました(*^_^*)
今年もお客様のご来店社員一同お待ちしております(●^o^●)