こんにちは
スズキアリーナ中津川のホームページをご覧くださり
ありがとうございます


10月1日から消費税が増税になりましたが、
自動車の税が大きく変わったのはご存じでしょうか

変わったところは3つ
①自動車税(種別割)の税率が引き下げられます
2019年10月1日以降に初回新規登録を受けた自家用の乗用車(登録車)から、
自動車税(種別割)の税率が引き下げられます。
※2019年10月1日以降、自動車の排気量等に応じて毎年かかる自動車税は『自動車税(種別割)』に、
軽自動車税は『軽自動車税(種別割)』に名称が変更されます。
②自動車所得税が廃止され、環境性能割が導入されます
自動車所得税は廃止となり、
自動車の燃費性能等に応じて自動車の購入時に払う『環境性能割』が導入されます。
(環境性能割は、新車・中古車を問わず対象になります!)
③環境性能割が臨時的に軽減されます
2019年10月1日から2020年9月30日までの間に
自家用の乗用車(登録車・軽自動車)を購入する場合、
環境性能割の税率1%分が軽減されます。
(環境性能割の軽減は、2020年9月30日までの1年間限りです)
そのほかにも!
特例措置が見直されます
自動車取得税のエコカー減税の見直し(2019年4月から9月まで)
グリーン化特例(軽課)の見直し(2021年4月以降)
*
*
*
*
*
*
詳しくは、お住いの都道府県の自動車税担当
もしくは
営業スタッフまでお問い合わせください