スタッフによるクルマ紹介
担当者の忖度なし正直レビュー2025年5月3日ソリオ試乗偏☆前編
車名 | ソリオ |
---|
こんにちは
スズキアリーナ中津川です
いつもブログを見ていただきましてありがとう
ございます
本日はソリオの実燃費レビューをして参りましたので、
ご報告させていただこうかと思います。
☟お品書き☟
行先:香川県
目的:うどん巡り
総走行距離:949km
主なルート:行き→東名阪+神戸淡路鳴門自動車道 帰り→山陽自動車道+新名神高速道路
ソリオMZ(2WD)の基本スペック
燃費→平均22.0km/l 市街地19.3km/l 郊外22.6km/l 高速23.0km/l
車両重量→1,030kg
エンジン→最高出力82ps/5,700rpm 最大トルク11.1㎏/4,500rpm
実燃費レビュー行ってみます
≪Sector1≫
【出発地は刈谷PA】
ここからの高速区間では特に燃費走行を気にせず、
追い越しも普通にしていくガチスタイルで走行して行きます
時刻は23:00前。既にお出掛け先へ向かう車で駐車場はいっぱいです
ここで一度ガソリンを給油していきます。
燃費系は高速区間での燃費計測の為にリセット。
次の目的地までのルートを検索。
目的地:土山SA
検索では『NaviCon』のアプリで携帯から目的地を送信します。
Q.NaviConって?
A.スマートフォンで検索した目的地を、
カーナビに送信できるアプリです。
送信予約が可能なため、
お出掛けの前日に目的地を予め設定したり、
移動中に同乗者様が目的地を運転者様の代わりに
検索してあげたりと便利な機能になってます
☆
≪Sector2≫
土山SAに到着
燃費途中経過『17.8km』高速23.0km-5.2km
次の目的地は『西宮名塩SA』
☆
≪Sector3≫
西宮名塩SAに到着
安心の全方位カメラ
混んでいる駐車場では四角が多く、
小さい子供さんが飛び出してくることもあります。
そんな時にエンジン始動時に全周囲を一度移してくれるので安心できます
燃費途中経過『20.0km』高速23.0km-3.0km
次の目的地は『緑PA』
☆
≪Sector4≫
緑PAに到着
燃費途中経過『21.3km』高速23.0km-1.7km
次の目的地は『津田の松原SA』
☆
≪Sector5≫
津田の松原SAに到着しましたが、
駐車場がいっぱいでした
即座に出発します
その頃の燃費『21.3km』高速23.0km-1.7km
次の目的『コスモ石油綾南町SS』
☆
≪Sector6≫
コスモ石油綾南町SSに到着
ここで一旦高速区間は終了です。
ガソリンを給油して実燃費を計測してみます。
メーター上の燃費『21.3km』高速23.0km-1.7km
Q.満タン法の実燃費は
A.走行距離(1,182km-789km=393km)÷19.3リッター=20.3km/リッター
高速23.0km-2.7km
☆
ここで一旦総括。
行きは到着時間の関係で急ぎ目で走行してきましたが、
実燃費はカタログ燃費を下回る結果になりました
☟燃費悪化の原因☟
坂道がかなり多くその度のアクセル踏み足し+追い越し加速したのが原因に感じました。
この辺り帰りの高速区間で改善してみようと思います
スズキアリーナ中津川では各種モデルの試乗車、展示車を
取り揃えております。まず見て触って乗ってみてください
↓展示車・試乗車一覧↓
https://www.suzuki.co.jp/dealer/21212121/exhibit/