『香嵐渓へ行ってきました
』
昨年はブログで京都の紅葉
スポットを書かせていただきましたが、今年は香嵐渓へ行ってきましたので、その内容をご紹介します
香嵐渓は東海地方では有名な紅葉
スポットで、土日は渋滞するほどの人気。テレビでも多く取り上げられていますね。混雑を想定し平日の早めの時間に出発したので、ほぼ渋滞なしで到着しました


天気も良く、川沿いをゆっくりと散策できました
香嵐渓広場付近を通ると、にぎやかな様子。広場に特設ステージがあり、人が集まっています。何やら動いています・・・近くに行ってみるとお猿さんがいました
もみじまつりのイベントで伝統芸能の猿回しをやっていました
猿回し初めて生で見ました。猿使い?さんと、お猿さんのリキくんの掛け合い、面白かったです

こんな長い竹馬も自力で立てて、登っていきます・・ 皆さん見上げております

竹馬を乗りこなすリキ君

イベント期間中は広場にたくさんの屋台やお店がでており、見ているだけでも楽しめます

せっかくなので、鮎の塩焼きと五平餅をいただきました
今回は見られなかったですが、夜のライトアップも綺麗だそうです

こちらは岐阜からも行きやすいので、足をのばして行かれてみてはいかがでしょうか
