5月の中旬に岐阜のSNS映えスポット
に行ってきました!
~SNS映えSPOT 関市編~です。
まずは、関の板取にある名もなき池、通称『モネの池』
こちらは皆さんご存知の方も多い場所かもしれませんね・・・
何年か前に話題になっている所ですね!週末はツアーバスも出ているそうです。
事前の調べで、撮影するには午前中がいいとの情報があったので早めの出発。
久々の1眼の出番です。
天気も良く、前日に雨が降ったので池の水量が増えて良いタイミングだそう。
池を管理?されているおじさんが教えてくれました。
ハートマーク
の鯉や金色やプラチナ色の鯉を見つけるといいことが・・・
必死に探しました・・・
必死にカメラをかまえていると、おじさんが鯉を集めてくれました!
とっても親切!

ハートマークがなかなかおらず、粘っていると鯉おじさんから新情報をいただきました。
なんとその鯉は成長してハートマークが変形しているそう・・・
でも何となくハートの名残をみることができました。

このモネの池は、時期によってスイレンが咲き様々な表情を見せてくれるそうです。
そしてモネの池から少し足をのばして、21世紀の森公園へ
。
ハイキングコースがあり、少し歩くと森の中にひと際大きな杉の木があります。
巨大株杉が群生しているのは全国でもここだけ。
100株以上の株杉をみることができるそう。
時間の関係で、株群まで行けず、入り口の1株だけパシャリ。

あじさいの森もありこれからの季節、両方楽しめそうですね♬
近くの板取川もとても綺麗で川遊びやBBQもおすすめです。

自然のマイナスイオンで癒されます。
ドライブにもおすすめですので、愛車と足をのばしてみてはいかがでしょうか?

