こんにちは
毎日が暑く日差しが強いなーと感じる今日この頃な松浦です。
さて皆さんセニアカーはご存知ですか?
買い物や散歩など日常の移動手段として利用できる「ハンドル型電動車いす」です
スズキではセニアカーと呼びます

ポイントは3つ
1、免許証は必要なし
2、歩道を通る
→動くスピードは最高で時速6キロで早歩きの早さとほぼ同じです。
3、電気で動く
→充電方法は格納されている充電コードをコンセントに差し込むだけ(100V)
危険を感じアクセルレバーを強く握りしめてしまった場合は安全のため急停止するので、とっさに握りしめてしまった場合でも安心です

セニアカーの操作はとっても簡単
電源を入れて速度を決めたら周囲の安全の確認をしてレバーを押すだけ。
スーっと気持ち良く走ってくれます
(夜の走行はお控えください)
セニアカーをご購入をお考えの際は実際にお家の近くでの試乗を推奨しております。
詳しくは店舗スタッフまでお問い合わせください