だんだん梅雨らしい天気が増えてまいりました・・・。
梅雨本番前に!クルマの安全対策は万全でしょうか
梅雨の時期は、雨による視界不良や路面のスリップなど、いつも以上に運転に注意が必要です。
「ワイパーの拭き取りが悪い」「タイヤが滑りやすい」なんてことはありませんか?
今回は、梅雨入り前にチェックしておきたい愛車のポイントをご紹介します!





梅雨前にチェックしておきたい5つのポイント
① ワイパーゴム・ウォッシャー液の確認
・古くなったワイパーは拭きムラやビビリの原因に。
・ウォッシャー液の補充もお忘れなく!
② タイヤの溝・空気圧チェック
・雨の日のスリップを防ぐには、タイヤの状態がとても大切です。
・溝が少ない、空気圧が不足していると制動距離が伸びて危険です。
③ バッテリーの状態チェック
・湿気や気温差の影響で、バッテリートラブルが起きやすくなります。
・エンジンのかかりが悪いと感じたら、早めの点検・交換をおすすめします。
④ エアコンの効き&においチェック
・カビ臭や冷えの悪さは、エアコンフィルターの汚れが原因かも?
・フィルター交換で快適な車内にリフレッシュできます。
⑤ もしもの備えにロードサービスのご準備を
・JAFなどのロードサービスに加入しておけば、急なバッテリー上がりやパンク時も安心です。




「少し気になるけど、まだ大丈夫かな…
」
そんな不安を感じたら、ぜひ当店へご相談ください。
プロの目でお車の状態を確認し、お客様の安全・安心なカーライフをサポートいたします。
点検や部品の交換は有料で承っております。ご来店の際は、事前にご予約をお願いいたします。
混雑を避け、スムーズなご案内のためにも、ご理解とご協力をお願いいたします。