こんにちは!新人の葭田です!
今回は愛車無料点検をテーマに記事を書いていこうと思います!
愛車無料点検とは、お客様に安全・安心・快適に
お車に乗って頂くために、スズキで実施しているキャンペーンです!
※対象となるのは2019年以前のスズキ車です!
※実施期間は9月末までです!
では、どのようなことを愛車無料点検で見ているのかをこれから書いていこうと思います!
_43ea57a6-de3f-11eb-a3a3-fa163e38a592.jpg)








① エンジンオイルの漏れ・量・汚れ
エンジンを動かすための大事なオイル!
汚れがひどいとエンジンが故障してしまう恐れも、、、

この写真はエンジンオイルを交換している様子です。
写真右にある黒い液体が車から出したエンジンオイルです。
※オイル交換は有償作業です
② 冷却水の漏れ・汚れ
爆発を常に行っているエンジンを冷やす役割を担っている液!
冷却水が足りていないとエンジンの熱を逃がすことが出来なくなり、
これもまたエンジンの故障に繋がります。

冷却水のタンクの写真です。
③Vベルトの緩み・損傷
車の発電やエアコンの作動を担うゴム製のベルト部品!
「キュルキュル」とした音が車から聞こえる場合はこのVベルトが原因かも。

このゴムベルトを点検させていただきます。
④ブレーキ液リザーバータンクの液量
ブレーキを作動させるために必要な液体。
劣化していたり、量が少ないとブレーキの効きが悪くなってしまいます。
⑤バッテリー液・ターミナル部の緩み等
車の電気を放電、充電するために必要な液体です。
ターミナル部はバッテリーの配線をつなぐために必要な端子です。
緩みや劣化によっては電気の流れが悪くなるものです。