ピカピカの窓にウキウキの心
これからのシーズン
ドライブに窓が綺麗だと気分上々です
でも窓拭きって汚れ残ること、ありません?
自分の窓が不満なので・・・
高野店の窓拭き名人・もりに
コツを伝授してもらいました!

もりは2年目のサービススタッフですが
内窓拭きで早くも一目置かれております

これは盲点
まず窓より先にインパネ周りを拭きます
インパネ周りはホコリが溜まりやすいので
定期的にお掃除してあげるといいですね

次に窓にガラスクリーナーを吹きかけます
広範囲にやってしまうと拭き取るまでにシミになってしまうことがあるので
集中的に、手の平より少し大きめに吹きかけます
ガラスクリーナーが無ければ水でもOKです

拭き取る際は素早く丁寧に
濡れて浮いた汚れを取ります
空拭きもするとよりきれいに仕上がります

「コツは拭いたところをもう一度確認すること」
と、もり
拭き残しが無いかどうかチェックして
内窓清掃終了です
ぜひ皆様も試してみて下さい