スタッフによるクルマ紹介
NEWラパンを掘り下げる デザイン編
車名 | ラパン |
---|
みなさまこんにちは
いつも舞鶴店のブログをご覧いただき
ありがとうございます
○○を掘り下げる第4シリーズです
(もうそんなに!?)
今回はラパンです
第1シリーズの
「ラパンLCを掘り下げる」と
一緒にご覧いただくと
もっと楽しめます
ぜひコチラからご覧ください
さて、つい前日発売したばかりNEWラパンを
さっそく掘り下げていきます
今回は「デザイン編」
今回のマイナーチェンジでは
ラパンがふんわり、
ラパンLCがクラシカルに!
さぁカラーラインナップをご覧ください
ラパンのカラーラインナップ
LCのカラーラインナップ
いかがでしょうか
同じ色でも顔つきが違うとこんなにも
雰囲気が違うものなのですね
特に新色のルーセントベージュメタリックと
フォギーブルーパールメタリックは
2トーン色で屋根の色、
ソフトベージュかブラウンによっては
全然違います!
内装もラパンはふんわり
LCはクラシカルですね
ふんわりとクラシカルどちらが好きとか
決められませんっ!
また助手席前側はそれぞれの個性が大爆発!
上がラパン、下がLCです
(ふたつともグレードはHYBRID X)
木目調とヘリンボーン、
なんておしゃれなんでしょうか・・・
しかもラパンはクリームのとろけそうな色、
LCは革っぽい色でまさにトラッド!
どっちもカワイイ!!
選べません!選べません!!!
ラパン・ラパンLCのデザインをもーーっと発見!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.suzuki.co.jp/car/lapin/
↓電子カタログも始めました↓
https://www.suzuki.co.jp/car/accessory/webbook/lapin/#target/page_no=1
ラパン・ラパンLCのご相談・ご購入は
ぜひ舞鶴店でご用命くださいませーーっ