オーナーの使い方次第でいろいろ出来るスペーシアベース。
当店スタッフの鱒夫さんは、趣味の釣りで車中泊をしております。
第三弾となる今回は、
ベースの夏の車中泊をどのようにしているかレポートをして貰いました。
その1、その2のレポートもぜひご覧ください。
スペーシアベース車中泊こだわり仕様!!
鱒夫さんのベース車中泊仕様のご紹介 その2
主に趣味の渓流釣りにベースを使用しているのですが、この時期は暑さ対策が必要になります。
まずは、フロントガラスはサンシェードで目隠し、クオーターガラスは以前使用していたアルミのシートをはめ込みしています。

フロントドアは、ドアミラーを畳んで市販の防虫ネットをかぶせてガラスを下げております。リアのスライドドアは、
ガラスを下げてロールのサンシェードをし、防虫スプレーを吹き付けております。バックドアは目隠しのサンシェードを取付けております。

このままでは暑いので、USBで充電出来る小型のファン(扇風機)と、ランタンと虫避けがセットになった
モスキートランタン(これもUSBで充電出来ます)を走行中充電して夜寝る時に使います。

寝床は、表面がひんやりしている爽やかシートを敷いてこの上で寝るようにしています。
起きた時には、汗を拭き取るボディーシートを使って対応しております。

私が行く所が山地
で比較的夜は気温が下がるので、暑いですがなんとかこれで過ごせて
います。もう少し熱くなると、小型クーラー等が必要になると思うのでが、、、、

少しでも参考になれば、、、幸いです。