今年の梅雨は本当に長いですね。。 あと数日でやっと梅雨明けといったところでしょうか?
苦手な夏がやってくると思うと本当に憂鬱です。。
さて かなり前になりますが いくつか家電を購入しました!
その中の一つが『アラジン グラファイトトースター』(4枚焼きグリルパン付き)』です!

最後の晩餐にはトーストが食べたいほどパン大好きな私は
以前からずーっと欲しくて アラジンやバルミューダで焼いたパンはどんなに美味しいんだろうと
常々想像を膨らませておりました(〃▽〃)ポッ
そんな中 ステイホームが始まり 家で過ごす時間も長くなり
少しでも楽しく快適に過ごすため ついに購入を決意
購入にあたり アラジンとバルミューダで迷いましたが バルミューダはお水を入れないといけないので
面倒臭がりの私にはハードルが高く却下。
そしてなんと言っても 『見た目』で完全にアラジンに決めました!
色は グリーン!
(ちなみにパートのSさんは 2枚焼きのホワイトをお持ちです
)
そしてもう一つ絶対欲しかったのが グリルパン付きタイプ!
このグリルパンで鶏もも肉を焼いたら絶品!お店の味!という口コミを見て
絶対にグリルパン付きを買おうと決めてました
そして 旧型は 裏にあまり焼き目がつかないらしく 最新型の4枚焼きに決定
1か月ほど使用した感想は。。
【大正解!期待を超える実力で めちゃめちゃ良かった!!】 です。
ダイヤルを回せば0.2秒で立ち上がります! 食パンなんて あっという間にこんがり焼きあがり♪
眩しいほど光ります!

4枚焼きなので一枚だとこんな感じ!

あっちゅーまに出来上がり♪ 裏もムラなく焼色つきました♪
(パートのSさんになんか焦げてる。。って言われて初めて焼きすぎなんだと思いました
)
そして!期待のグリルパン
鶏むね肉と野菜きのこなどを入れ 塩コショウ ガーリックパウダーを
振っただけのものを焼いてみました。時間は 10分程度。
食べてみてビックリ! 鶏は胸肉なので期待してなかったのですが 美味しさにちょっと感動しました!
揚げない豚かつ(下の画像)やチキンカツを作ってみましたが充分美味しかったです!


とりあえず この中に放り込めばなんでも美味しくなる魔法のグリルパン
これから暑くなってくると火を使うは料理はなるべくしたくないので これから大活躍してくれそうです!
お値段も2万円弱とそれなりにするのですが買って良かったです