満を持しての登場てんちょうでございます
いままで人任せにしていた事を反省して 私も毎月投稿していきます
タイトルの通りてんちょうが あちこちさんぽして紹介します
さて私の趣味 それは温泉とサウナそして読書さらに山登りです
さっそく2連休にどこか行こうかと考えました
今回は三朝温泉ブランナールみささに決定です

チェックイン後 早速ラドン温泉とスチームサウナに突撃です
水風呂ないんですね・・・残念


部屋は湯治専用トイレ無だそうです ベッドでよかった!
入浴後は温泉街を散歩したり読書したりで夕食まで過ごします
今回持って行った本を紹介します 恩田陸さん最高です


夕食です

あと写真はないですが 鰆の木の芽焼きと海老の天ぷらも出ました
地酒の熱燗2合で私には丁度いい食事で満足しました
食後にもう一度ラドン温泉に入って読書タイムにして寝ます
おやすみなさい
翌日です
朝はAM6時より入浴可能 あさ温泉最高ですね
朝ごはんしっかりいただきます

外は雨です10時くらいに止みそうな予想です
きょうはせっかくここまで来たから山登りを計画しています
今回挑む山は 若杉山1021m 歩行距離5.5km さっそく向かいます


登山口到着です 霧雨ですが予報では止みます山頂の360度パノラマ目指して出発します

なだらかな林道が終わり視界が開けます

ガスってますが正面の山のさらに奥の雲の中にラピュタではなく山頂がありそうです
少しだけ急登になりますが気にしないどんどん行きます

コースタイム1時間15分ですが 50分で到着しました
さてお楽しみの360度パノラマ 蒜山三山、大山の一望ですよ

がっかりです何も見えません
どうせ晴れてても黄砂で見えなかったでしょうけど
残念でしたが登山者が誰もいないのでさっさと下山します
今回は足づくりの為に来ましたのでここまでとします
最後まで見て下さったかたありがとうございます
不評でなければ次回は来月にまたお会いしたいです それでは失礼いたします。