いつも大福店のブログをご閲覧いただき、
誠にありがとうございます!!
趣味はダイエット!
特技は体重を増やすこと!
長谷川力也でございます!!
いやー、今年は花粉症が軽度で済み、
食欲がちっとも衰えなかった為か、
しっかりと体が大きくなってしまっている
私でございます^^;
夏に向けて、しっかりと体を絞っていかなきゃですね
皆さんも夏に向けて本格的にダイエットを
始めるかと思われる時期ですが、
本日は小型登録車でありながら、
とってもコンパクトでスイスイ走る、
ハンガリー生まれのアイツをご紹介します!!
スプラッシュ 4型 !!
![IMG_5885[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/33201962_3001_IMG_58851.jpg)
です!
オススメブログでは初登場でございます!!
なかなか中古車では入庫いたしません希少車ですので、
しっかりとご覧ください!!
スプラッシュ!ここがオススメ!
~欧州で人気の走りの良さ!~
今回ご紹介するスプラッシュは、
冒頭でもお伝えしたように、
ハンガリーで生産されておりまして、
それを日本で販売しております!
ですので、いわば輸入車でございます!
元々ハンガリーで好調な売れ行きを受け、
日本でも販売をすることになったのですが、
日本国内で生産できる工場がなく、
ハンガリーのマジャールスズキ社から輸入し、
販売するようになりました!
ですので、車の作りは欧州向けなのです!!

欧州では、一般道の制限速度が時速100km/hと
かなり早いんです!!しかも、
高速道路では130km/hだったりもします!
しかも車を使う年数が20年、走行距離30万キロなんてのも
珍しくないとのことです!!
つまり!!
欧州では日本以上に車の使用頻度が高く、
そして速度域も日本以上に高いので、
日本車よりも走行性能に特化した作りになっています!

スピードメーターに200km/hまで表記されてるのも、
欧州では当たり前なのかもしれないですね
そしてその走りを支える運転席!

まだまだシートの調子も良好♪
コンパクトで乗り降りもかなりしやすいです!

車内は非常にシンプルに作られており、
デザインで着飾るのではなく、走りで魅せるという
スズキらしさと、欧州の方のクルマへの愛が伝わってきます

エンジンは燃費と排ガス規制を考慮し、
2代目スイフトと同じ1.2LのK12Bエンジンを搭載!
そこへトランスミッションを製作する会社、
アイシン・AW製のCVTを搭載した
日本市場設定となってます!

足回りは欧州車らしく堅めの設定で、
ショックアブソーバーのストローク量も多く、
とてもしなやかな走りを実現しています!!
いかがでしたか?
この魅力たっぷりなスプラッシュ!
今まで知らなかった!という人も、
やっとスプラッシュが入ったか!!
という人も!!
店頭で実際にお確かめ下さい!!
詳細はコチラ
↓ ↓
http://www.suzuki-w.co.jp/ucar/detail.php?ucar_id=1138307
皆様のご来店、お待ちしております!!
本日も最後までご閲覧いただき、
誠にありがとうございます!!
本日はこの写真でお別れです!!
![IMG_5627[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/postdata/blogs.dir/1685/files/2018/04/IMG_56271.jpg)
徳島県のつるぎ山スーパー林道を求めて
キャンプをした写真です!!
後ろでニヤついてる人は、
たびたびこのブログに出てくるあの人です。
(もう言わなくてもわかるでしょ?笑)
仕事終わりにジムニーを走らせ、
スーパー林道に近い河原でキャンプをしました!
![IMG_5613[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/postdata/blogs.dir/1685/files/2018/04/IMG_56131.jpg)
晩御飯も食べずに飛び出したので、
設営を済ませて夕飯!
個人的に、外で食うサッポロ一番味噌ラーメンは
悪魔的においしいです!(??
しかし、それをも凌駕する美味しいものは、
キャンプ地での朝ごはんです!!
![IMG_5638[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/postdata/blogs.dir/1685/files/2018/04/IMG_56381.jpg)
もう見た目からして美味しいですね!
もちろん朝起きてご飯を炊き、
その炊き立てご飯に目玉焼きとウィンナー、
それに赤だし味噌汁!!
いやー、日本人でよかったー!!
朝食をとったらいざ林道!!
![IMG_5641[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/postdata/blogs.dir/1685/files/2018/04/IMG_56411.jpg)
ここがスーパー林道の起点です!!
ここから最長87kmも続く、いわばオフロード界の聖地です!
![IMG_5889[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/postdata/blogs.dir/1685/files/2018/04/IMG_58891.jpg)
このような絶景ばかり続く道のりで、
楽しくて仕方がない林道です!
![IMG_5654[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/postdata/blogs.dir/1685/files/2018/04/IMG_56541.jpg)
途中で見晴らしの良いところがあったので、コーヒーブレイク。
スタバのなんとかフラペチーノも
美味しいかもしれませんが、絶景で飲むコーヒーには
かなわないと思います!!(憶測
![IMG_5653[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/postdata/blogs.dir/1685/files/2018/04/IMG_56531.jpg)
皆様もジムニーを手に入れて、
素敵な旅をしてみませんか??
旅のこと、ジムニーのことなら、スズキ岡山の
長谷川力也まで!!
ではまた!
スズキ岡山販売 大福店 中古車ブログ担当 長谷川力也
配属されて2年目になるので、初心者マークはずしました☝