皆様
突然ですが車のロードサービスJAFには加入していますか
聞いてみるとわたしの周りでも、意外とはいってないという方が多いのです
なんてこった
とんでもない

ということで、今回は私が皆様にJAFの魅力をお伝えしたいと思います
まず、JAFが呼ばれることが多い理由をランキング形式でご紹介します
JAF出動例
1位・・・・・過放電バッテリー
2位・・・・・タイヤのパンク、バーストエアー圧不足
3位・・・・・キーとじ込み
という結果になっております
いかがですか?皆様も経験があるのではないでしょうか
車のルームランプがつきっぱなしでバッテリーがあがったり
いつのまにか釘をふんでいたり、、、
車のトラブルは予期せぬ時に訪れるものです
このJAFの出動要請ベスト3は、会員のかたならすべて無料で作業できるのです
もちろん上記以外の車のトラブルは全て対応してくれます
ここでJAFに入らない一番の理由は
「自動車保険にロードサービスが付いているのでいらないよ」
ということです
確かに、いまは自動車保険にはロードサービスがついていますよね
そこで、JAFと保険のロードサービスの違いをご説明したいと思います
一番の違いは、人にかけるか、車にかけるか という点です
JAFは個人で加入するので、例えばお友達の車を運転しているときや、
レンタカー・会社の車を運転しているときのトラブルも対応できるのです
また、お友達複数人でドライブへ行く時に、その中のだれか一人でもJAFに加入
していれば、サービスが受けられます
一方で自動車保険の場合、基本的には契約中の自動車での
対応しかできません
さらに
JAFと連携する自動車保険にご加入であれば
無料サービスの範囲が拡大します
つまり、、、結論を言うと、、、
JAF+自動車保険がいちばんいい
ということです
ここまできたら、気になるのはお値段ですよね?
一体JAFはいくらかかるのか。。。
通常
入会金 2000円
年会費 4000円
クレジットカード・口座振替によるご入会
入会金 1500円
年会費 4000円
わお
思ったより安い
これなら月額にすると約333円
333円でこんなにも安心が買えるなら
ぜったい入会した方がいいですね!(^^)!
JAFご加入希望の方は、是非店頭スタッフまでお申し付けください
