2024.0524.FRI
新型 タフワイルド誕生!
今回は、タフワイルドのおすすめポイントをお届けしたいと思います!
Jスタイルと何が違うの?徹底解析!
最後までご覧ください。

タフワイルドターボが飯塚穂波店へやってきました。
Jスタイルもあったので比較してみました。
スタッフおすすめポイント①
なんといっても最初に目を引くのは!

ヘッドライトのフレーム!真っ黒のヘッドランプリムが目を引きますよね

「HUSTLER」のエンブレムもJスタイルとは一味違い「スモークメッキ」のカラーです

フォグランプの形も違うことにお気づきですか?
スタッフおすすめポイント②
この、かっこいいアルミホイールです!

「ブラックメタリック」のアルミホイールがタフワイルドのスタイルに合っていて
うちゅくしい

スタッフおすすめポイント③

グレードによって異なるインパネカラーガーニッシュ
タフワイルドは「マットカーキ」を採用しています。
さらに、ハスラーもスズキコネクトが対応になりました
つながっているから、安心・快適・便利!

24時間365日つながる「安心」のオペレーターサービス

・もしもの時に緊急通報。
・クルマのトラブル解消をサポート
スマートフォンでクルマの操作や状態が確認できる「快適・便利」なアプリサービス

・アプリでリモート操作
・クルマの駐車位置を確認
・クルマに何かあったらお知らせ
・運転情報をチェック
家族や知人もアプリサービスが使える”みまもるユーザー”

・見守り通知
・シェア機能
タフワイルドの試乗車のご準備が出来ました
今週末はぜひ飯塚穂波店へお越しくださいませ。
ハスラーどっちが売れてるの?
気になる方は次の投稿をご覧ください
↓
新しい投稿はこちらをクリック

