こんにちは(*^^*)
佐世保北部 柴田です☆
10月に入り、早くも10日が経とうとしています
朝夕はだいぶ涼しくなりましたね!
薄着だと寒いくらいあります(´Д⊂ヽ
油断して風邪をひかないように気をつけなくてはなりませんね!
さて、10月から愛車無料点検が始まりました!
①エンジンオイルの漏れ・量・汚れ
②冷却水の漏れ・量
③Vベルトの緩み・損傷
④ブレーキ液リザーバータンクの液量
⑤バッテリー液・ターミナル部の緩み等
⑥エアクリーナエレメントの汚れ・詰まり
⑦ブレーキペダルの遊び・床板とのすき間
⑧パーキングブレーキの引きしろ(踏みしろ)
⑨ワイパー、ウィンドーウォッシャーの作用
⑩エアコンのきき具合
⑪警音器。灯火装置の作用
⑫トランスミッション、トランスファーオイルの漏れ・量
⑬燃料の漏れ
⑭ホイールナットの緩み
⑮タイヤの空気圧・損傷・摩耗
の15項目を点検確認いたします
これから寒い時期になると
バッテリーやベルトの不調が現れやすくなります!
寒くなる前に、点検で予防をしませんか?
事前のご予約も承ります。
期間中は混雑が予想されますので、
お気軽にお問い合わせください。
