岐阜スズキ販売株式会社
ワゴンR
シン・ワゴンR・・・!
みなさまこんにちは
本日8月2日、
新・ワゴンRが発表されました
写真は、
「HYBRID FXーS」
という新しいグレードです
これまでも
ワゴンR「HYBRID FX」
というグレードは存在していましたが、
少し見た目が変わりました
旧型・新型
どちらも素敵ですが、
新型になり、メッキ部分が追加され
さらにかっこよくなりました
見た目の変更以外にも、
ピンク色の追加や、
メーカーオプションにて
全方位モニター付き
ディスプレイオーディオの追加、
また、それを装着すると
「スズキコネクト」が対応になる等、
色々と進化しました
また、もう一つ大きな変化があり、
それは
新・グレードの追加です
その名も
ワゴンR カスタムZ
かっこいいですね
「ターボ付き」の
グレードもあります
スタイリッシュで素敵
また、今まで通り
「ワゴンRスティングレー」
の取り扱いもあるため、
ワゴンRは合計で
「ワゴンR」
「ワゴンRカスタムZ」
の3パターンになりました
どれがいいか、
迷ってしまいますね
本日より、
カタログをご用意させていただきます
ワゴンRが気になるお客様は、
是非長良店へお越しくださいませ
つづきを読む
2022.08.02
スズキアリーナ長良
ランディ
新型ランディ!!
みなさま、こんにちは
本日は新型ランディのご紹介です
最新の安全技術
使い勝手のよい快適装備
ハイブリッド搭載
魅力いっぱいのお車となっております
ぜひお気軽に営業スタッフまでお問合せください
2022.07.29
スズキアリーナ岐阜南
ワゴンR スマイル
ハスラーGからワゴンRスマイルXに乗り換えた結果!!Vol.2
今回は、前回の続きブログです
スマイルXに乗り換えて、
いいなと思っているPOINT
まだまだあります
④ 360度プレミアムUV&IRカットガラス
赤外線を約60~80%カット
紫外線は約99%カットという優れもの
しかも、
360度ということで、すべてのガラスです
こちら、「実際効果あるの」
と思っている方も
いるのではないでしょうか
前乗っていたハスラーGは、
UVカットガラスではあったものの、
プレミアムカットガラスではかったです
さすがプレミアムカットガラス
スマイルXに乗り換えてからは、
暑さがかなり抑えられている
・・・ような気がします笑
前よりかは、暑くないと感じます
絶対に日焼けしたくない方は、
お車購入の際に
UV&IRカットガラスかどうか
注目してみてください
⑤ パーキングセンサー
勿論、セーフティサポートも進化しました
その中でも、私が一番ありがたいと思うのが
「リヤパーキングセンサー」です
後方障害物との衝突の危険性があると、
自動でブレーキもしくは
衝突時の被害を軽減します
これがメインの機能になるのですが、
後方障害物との距離によって、
ピッピッと音が鳴るのが大変助かります
バックするとき、
後ろはどれだけ下がっていいのか
分からない時ありますよね
リヤパーキングセンサーがあれば、
どれくらい下がっていいのか
音の速さで教えてくれます
⑥ 予約ロック
スマイルXになり、
電動スライドドアを手に入れました
自分には必要ないと思っていましたが、
一度体験してみると
手放せなくなります
スライドドアもそうですが、
特に便利だと思うのが
「予約ロック機能」
スライドドアが閉まるまでには
時間を要します
本来であれば、スライドドアが
閉まるのを待って
ロックしないといけないのですが、
この機能があれば
スライドドアが閉まる前に
予約ロックできます
これは便利ですよ
このように、おすすめポイントは
考えてみると沢山ありました
便利機能が盛りだくさんな
スズキの新車をご検討ください
2022.07.27
ハスラーGからワゴンRスマイルXに乗り換えた結果!!Vol.1
私事ですが、半年前に
5年間乗ったハスラーから
ワゴンRスマイルに乗り換えました
乗り換えの理由は、
「2回目の車検のタイミングであったこと」
「とある機能がついた車が欲しかったこと」
「ワゴンRスマイルが丁度発売されたこと」
です
半年乗ってみて、色々と
「いいな」と思ったポイントがあったので
それをご紹介させていただきます
※ ハスラーGからワゴンRスマイルHYBRID Xへの
乗り換えです
① 燃費が良くなった
ハスラーGの平均燃費はずっと
「18.7」でした
決して悪くはない数字です
一日10キロほどしか使用せず、
休日稀に長距離乗るくらいです。
そしてワゴンRスマイルXを
半年乗っての平均燃費は
「20.0」です
若干ですが良くなってます
良くなった理由は、
HYBRID搭載車になったため、
加速時にモーターのアシストがあり、
その分加速時のガソリンの消費量が
減ったからだと思われます
② 音が良くなった
いや、良くなったわけではないですが
音が立体的になりました
それには
「スピーカーの数」が関係しています
前乗っていたハスラーGは
「2スピーカー」だったので
運転席、助手席のみ
スピーカーがありました
今回乗り換えたスマイルXは
「6スピーカー」であるため
後部座席の左右と、
前方にも左右スピーカーがあります
後ろからも音が聞こえ、
音が立体的に、
前より良くなったように感じます
③ ステアリングオーディオスイッチ
ナビの音量やチャンネルを、
手元のボタンで変えられるものです
私はこの機能が一番欲しかったです
車で音楽や動画を楽しみたいのに、
ステアリングスイッチがないと
ナビを毎回触ってスキップしないといけない
それがとってもストレスでした
ステアリングスイッチがあれば、
音量の調節や
音楽のスキップも楽々です
ちなみにワゴンRスマイルXは
ナビの標準サイズが8インチなので、
ナビの画面もハスラーGより大きくなり
動画視聴が楽しいです
(前は7インチでした)
まだまだいいところはあるのですが、
長くなりそうなので
次回更新します
2022.07.21
セニアカー
スズキの電動車
セニアカー!!
100%電気で走行します。そして免許不要。
消費税もかかりません。
何よりも、充電はご家庭のコンセントからできますので、
工事なども一切不要。
最高時速6km/h!!
手元のレバーを押せば走って、放すとブレーキ。
操作も簡単!!
もしも釘など踏んでしまったら・・・・
ご安心ください。タイヤの中に硬いスポンジみたいなものが
入っているので釘がささっても走れます!
でも早めに修理をしてください。
アクティブな毎日に!
夏を満喫!
素敵な出会いに!
スズキ セニアカーが
あなたのご来店をお待ちしています!!
2022.07.19
スズキアリーナ可児
クロスビー
新しくなって登場!
こんにちは
スズキアリーナ多治見店です
7月13日(水)
NEWクロスビー登場
【WIDE & USEFUL】
広いからこそ生まれてきた、大きな心のゆとり
【POWERFUL & DYNAMIC】
さまざまな路面状況で頼りになる走り
【CATCHY & STYLISH】
街も自分も華やかに彩る個性的なデザイン
【BODY COLOR LINEUP】
シックに決める▶モノトーン
華やかに彩る▶2トーン
モダンに演出▶3トーン
今回より他の車種でも人気の
メロウディープレッドパール、
ミネラルグレーメタリックが
追加になり、13色の
カラーラインナップとなります
【E N G I N E】
燃費とパワーを両立するK10C型
ブースタージェットエンジン搭載
カタログのご用意もバッチリです
詳しくは当店営業スタッフに
お問合せ下さい
また試乗車が来ましたら
お知らせいたしますので
お楽しみに
皆様のご来店お待ちしております
2022.07.13
スズキアリーナ多治見
ラパン LC
跳んできました!!
遂にやってきました!
今までのラパンとは違うデザインでとても可愛らしい1台です。
当店の試乗車はこちらです!
リヤにはこんなデザインも
エンブレムも「LC」専用になって特別感がありますね
内装も
こんな感じになっております。
直接ご覧いただくとまた印象がかわるかもしれません
ご来店お待ちしております。
2022.06.23
スズキアリーナ土岐
ラパン
★☆ラパンLC 誕生☆★
6月17日(金)
ラパンLC
が誕生しました
どこか懐かしいのにあたらしい、
そんなコンセプトの下
誕生したラパンです
本日はそんなラパンLCの
紹介を少しさせていただきます
≪Exterior≫
・第一印象でひきつけるフロントグリル
・まるで目が合いそうなヘッドライト
・足元までぬかりなくお洒落なアルミホイール
・後ろ姿もチャーミングなエンブレム
どこにいても絵になること間違いなし
≪Interior≫
・お洒落でかわいいがたっぷりつまった車内
・シックモダンを基調としたインテリア空間
大人の女性でも乗っていて心地よさを実感できる
車内のデザインになっています
≪Color≫
・個性豊かな12タイプ
ツートーン、モノトーンの2種類あるので
自分にあう一台を迷うのも、
ぴったりな一台を見つけるのも
あなた次第
きっと購入されたらお気に入りの
車になると思います
ラパンを検討されている方は
ぜひこちらのラパンLCも
ご検討いただければと思います
そしてラパンLCが
多治見店にも到着しました
色はテラコッタピンクメタリック
アーバンブラウン2トーンルーフです
近日中に試乗車としてご用意
いたしますのでその際は
またお知らせいたします
詳しくは店頭でにてご説明
させていただきます
皆様のご来店心よりお待ちしております
2022.06.21
カタログ請求
購入の相談