株式会社スズキ自販群馬は、社員の健康増進を重視し、
健康管理を経営課題として捉え、
社員の健康の維持・増進と社会の生産性向上を
目指すための積極的な支援を推進いたします。

代表取締役社長 小幡 米一
【健康宣言】
1.宣言
当社は、社員とその家族が心身の健康を保持・増進することにより、
健全かつ効率的、精力的に職務に専念することが可能になると考え、
健康で生き生きと働ける職場環境の整備に取り組み、
活力のある元気な会社を実現し、地域社会に貢献する会社を目指します。
2.推進体制
代表取締役社長をトップに、総務部が中心になって健康に関する様々な取り組みを推進します。
労働組合と安全衛生委員会を設置し、情報共有や協議を行います。
健保組合や産業医の意見も積極的に取り入れます。

3.取組事項
・健康管理のため、各種健康診断とストレスチェックの100%実施を徹底しています。
・感染症対策として、インフルエンザ予防接種費用の助成を行っています。
・健康増進のため、職場に空気清浄機や電解水素水を配置しています。
・安全衛生委員会では、健康診断、季節性の健康問題、労災の情報共有や注意事項の徹底を
しています。
・有給休暇の取得を推奨し、年間12日間の取得を目標にしています。
・平日に全社一斉休日の設定をし、労働組合のレクリエーション活動を行っています。
・両立支援制度と両立支援相談窓口を設け、育児や介護と仕事を両立しながら働けるよう
サポートしています。
・ワーク・ライフ・バランスを推進し、「群馬県いきいきGカンパニー(ゴールド認証)」を
取得しています。















スズキ自販群馬は経済産業省および日本健康会議が共同で実施する
『健康経営優良法人2025』に認定されました。


株式会社スズキ自販群馬