2024.04.05
***2024年度スズキグループ入社式に参加しました***

こんにちは!
採用担当の角間です
4月に入って早5日!!
サムネにあります通り
4月1日と2日にかけて
スズキグループ入社式に
いってきました
新入社員の皆さん、
ご入社おめでとうございます
ちなみに
写真はあえて帰りの浜松駅での一枚です
お土産も買って
ホッとした写真となっております
残念ながら怪我で参加できなかった
新入社員もいましたが
無事に行ってくることができました
※参加できなかった社員へは
仲間が写真を送ってくれていました
どんな内容だったかを
ご紹介いたします
まず浜松に着いてすぐに
竹内社長の計らいで
本場のうなぎをいただくことが
できました
今年初うなぎ♡(私は笑)

蒸されていて
ふっくらと美味しかったです
新入社員の皆も
喜んでくれました

もっと食べたい!という声があったくらい
大満足いただけました
その後にいよいよスズキグループの
入社式に行きました
恒例の浜松グランドホテルでパシャリ

今年の新入社員は1386人、
約1500人の新入社員が入社されたということで
皆人数に圧倒されていました
そして鈴木俊宏社長のご講話も
しっかり聞いて吸収しておりました


※後のレポートにて、皆しっかり聞いていたねと
竹内社長にお褒めいただけました!
改めて大きなグループの一員になったと
自覚した新入社員が多く
これからの活躍に社員一同期待しております
お疲れ様でした
そして2日目!
朝ごはんを6:30~開始し
集合が7:20というタイトな時間で
がんばっていただき
朝からスズキの歴史館と工場見学に
行きました

各階15分程度の見学でしたが
スズキの歴史に触れていただいて
改めて今の技術の高さに驚いていました
昔の型式が好きな方もいて
見学もっとしたい!時間足りない!
と言っていましたね
後ろ髪引かれる思いで時間がきてしまい
次は工場見学へ行きました
工場見学は撮影ができないのですが
我々は小型車が生産される
相良工場
の見学へ行きました!!
新入社員の感想からは
たくさんの機械と人が一台を
作りあげていて感動した!
と皆が言っていましたね!
この一台にある想いを
我々現場である営業職や整備職が
お客様にお届けする役割です
しっかりこれから研修を通して
学んでいきましょう
長旅お疲れ様でした
入社式が終わったらいよいよ研修です!
※すでに色々頑張ってくれてますね!
また研修の様子もお届けしますね、
次回をお楽しみに

つづきを読む