皆様こんにちは
今回はスズキセニアカーのご紹介をしようと思います
皆様「セニアカー」ってご存知ですか??
街中で走行しているのを見かけたことがある方も多いかもしれませんね
セニアカーは、買い物やさんぽなど日常生活の移動手段としてご利用いただける
「ハンドル形電動車いす」です
そんなセニアカーの特徴をご紹介!
その1 電気で動きます
セニアカーは電気で動くので、走行音は静かで排気ガスもありません。
ご家庭用のコンセントで充電OKです!
その2 手軽に操作出来ます
セニアカーの運転に免許は必要ありません
操作はシンプルで、安全・快適機能も装備しています
その3 歩道を通行します
セニアカー走行の際は、歩行者として右側通行となりますので安心です。
日常生活の移動手段として便利なスズキセニアカー
下記サイトでもそのおすすめポイントを紹介しています↓↓↓
経済産業省特設サイト「のろーよ!デンドー車いす」では、
リアクション芸人出川哲朗さんのリアルガチな電動車いすのレポートが盛りだくさん。
スズキのショールームでセニアカーを体験試乗したり、
セニアカーのお客様と散歩したりと、
出川さんのお人柄がにじみ出るやさしい動画です。
ぜひご覧ください。
のろーよ!デンドー車いす(経済産業省特設サイト)
https://dendo.go.jp/
当社では、
●上越エリア → アリーナ上越中央店
●中越エリア → アリーナ要店
●下越エリア → アリーナ新発田富塚店
で、セニアカーの展示車・試乗車をご用意しています
気になる方、ぜひお気軽にご来店ください