採用教育活動2025.04.22
【新入社員】新入社員研修レポート ~その③~
皆さま、こんにちは
採用担当の林です
採用トピックスをご覧いただきありがとうございます

今回は、
新入社員研修レポートの第3弾!!!
【JAF研修】
と
【セニアカーの安全運転指導員講習】
の様子をお伝えいたします
JAF研修では
JAF愛知支部 推進課 豊橋推進課より
太田さま、新美さまを講師にお招きし
「JAFってどんな団体?」
「JAFロードサービスの流れ・料金」
「どんなトラブルが多い?」
「会員優待サービスについて」
などなど・・・
JAFについて様々なことを学びました
また、ロードサービスカーを用いて実演もしていただき
興味津々で見入っていました

セニアカーの安全運転指導員講習では
安全性能について学んだり、実際に試乗したりしながら
セニアカーについての知識を深め、
安全運転指導員の資格を取得します

セニアカー
は、
買い物や散歩など日常の移動手段としてご利用いただける
「ハンドル型電動車いす」です
最初は皆、少し緊張しながらの試乗でしたが、
とても扱い易く、想像以上に小回りもきき、運転を楽しんでいました
そして
無事にセニアカー安全運転指導員の資格を取得することができました

新入社員5名、
連日の座学研修にもしっかりと取り組む姿に感心する毎日です
でも、少し疲れが見え始めた今日この頃
座学をちょっとお休みしての
屋外での講習で気分転換になったようでした
新入社員研修レポートまだまだ続きます・・・