こんにちは。
スズキ自販鳥取のホームページを見て下さり
ありがとうございます

今回はSDGsの日のご案内があります
SDGs⑧
~働きがいも 経済成長も~

日清食品 カップヌードルを
6/16㈪に
来場されたお客様へ
数量限定で
プレゼントさせていただきます
※無くなり次第終了となります。ご了承ください。
〇●ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー●〇
2011年の東日本大震災、2024年の能登半島地震以降、
日本では防災意識が高まっております。
防災グッズを揃えておくことも重要ですが、
もしもの時に欲しいのは「温かい食事」と言われております。
インスタントラーメンは、長期保存ができて手軽に調理できるので、
災害時の支援物資として選ばれています。
大規模災害発生時には、「1週間分」の備蓄が望ましいとされています。
防災のために特別なものを用意するのではなく、
できるだけ、普段の生活の中で普段から食べ慣れている食品等を備えるようにすると
安心感があります。
また、用意したらそのまま置いておくのではなく、
日常で消費しながら、新しく買い足して循環させることがポイントです。
このような考え方をローリングストックと呼ばれております。
これからの季節、地震以外にも大雨や台風など災害の可能性がございます。
食べ物の他にも自動車を災害時に電気の供給や避難場所として使うことができます。
この「SDGsの日」をきっかけに
身の回りの防災に取り組んでいただけると幸いです。
〇●ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー●〇
スズキ自販鳥取では「SDGsの日」以外にも活動を行っております。
ブログにて活動の様子を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
皆様のご来店を
心よりお待ちしております