採用教育活動2021.05.06
1か月に及ぶ「新入社員研修」が終了しました!
4月5日(月)のブログでもご紹介いたしましたが、
スズキ自販岩手では今年8名の新入社員が新たな仲間として入社しました。
そして1か月に及ぶ新入社員研修を、4月30日に終了しました!

新入社員研修では社会人として身につけるべき「意識」や「ビジネスマナー」を習得や、
クルマに関する基礎知識の取得を中心とした研修を行ってきました。

また、近年お客様からの注目度やお問い合わせも増加している「セニアカー」について学んだり、

月に1回、社会奉仕活動の一環として行っている「清掃活動」も行いました!

1か月の研修を終えた新入社員は、本日5月6日より店舗に配属されております。
新入社員の自己紹介を「クラムボン通信」内にて公開しておりますが、
これから各店舗のブログでも公開されていくかと思います。
ただ、新入社員もまだまだ学ぶこともたくさんです。
これから半年間は月2回の「新入社員フォロー研修」を行いながらさらに知識を身につけていきます。
店頭では「仮配属」の青い腕章をつけて接客等をさせていただきます。
まだまだ至らぬことも多々あるかと思いますが、温かい目で見守っていただければと幸いです。
何卒宜しくお願い致します。