採用教育活動2024.08.10
【2025年卒】内定者懇親会を実施しました!
8月9日(金)にスズキ自販岩手の本社にて
2025年卒内定者懇親会を実施しました_3b758d7a-5132-11ef-9ab0-fa163e38a592.gif)

今回は営業職7名、整備職1名合わせて8名の内定者の皆さまにご参加いただきました
ありがとうございます_802a452e-35b6-11ef-8be6-fa163e794ba5.gif)
さらに、先輩社員として
スズキアリーナ盛岡 営業職2年目のたにぐちさんと
スズキアリーナ盛岡 サービス職1年目のかぬかくん
にも来てもらいました

初めて顔を合わせる方もいるので、まずは自己紹介から…
皆さんには最近のマイニュースをお話いただき、近況をそれぞれの近況を聞くことができました_a48ddc92-4b09-11ef-b5b3-fa163e38a592.gif)

その後、4グループ分かれてゲームを行いました!
その名も「マネージメントゲーム」!
交渉、クルマの製造をしながら利益を獲得していくゲームです_146a7258-56bf-11ef-a97f-fa163e794ba5.gif)
「ん?どこかで聞いたことあるような…
」と思った方、
いつも採用トピックスをご覧いただきありがとうございます!
先日、【1・2年目合同研修】の中で実施したゲームです
ゲームの概要はクルマを製造・販売するために
「経営計画の立案」→「商談・交渉」→「収支報告(決算)」の
3つの業務フローを1期として、複数回繰り返し最終利益を競うものです

まずは、経営会議

そして、企業間交渉
今回はルールを少し変更し、
ゲーム経験者のたにぐちさんとかぬかくんをコンサルタントとして
雇うことができるようになりました
それぞれ一番高い金額を提示したチームに入っていただきました!

(たにぐちさんは高額で採用してもらえて喜んでました
)

企業間交渉は見るだけ_77e21230-4b09-11ef-bd8d-fa163e38a592.gif)
最終利益の大きい上位2チームにはスズキのミニカーをプレゼント 

ペアワークや交渉を通して、楽しみながらコミュニケーションを取っている様子でした
内定者の皆さま
ご参加いただきありがとうございました
_bde2e62a-56c0-11ef-9e45-fa163e794ba5.gif)