採用教育活動2019.02.08
新入社員OJT研修~2月編~
当社ホームページをご覧いただき、ありがとうございます
新入社員OJT研修~2月編
~をご紹介します
「そもそもOJT研修ってなに
?」
スズキ自販青森の新入社員は、
4月の1か月間本社で集合研修を行い、
その後県内の各拠点へ配属されます
「配属後は同期ともう会えない・・・
」
ということもなく、
月に1回本社に集まって、OJT研修を行っています
社会人としてのマナーを身につけるとともに、
業務知識も学んでいます。
終わったあとは一緒にお昼ごはんに行ったりします
2月は、
①試乗のポイント
②エコドライブのポイント
③応酬話法とテストクロージング
について研修を行いました

_6d421e74-2b4d-11e9-9ef3-fa163e794ba5.jpg)
エコドライブのポイントでは、
ふんわりアクセルを踏むこと
空気圧をチェックすること
冷暖房を使いすぎないこと
などがありました
ふんわりアクセルは
5秒で20kmが目安なんですが、
だいぶ意識してゆっくり踏まないと
難しいですね
詳しくは、スズキホームページをご覧ください!
↓
やさしいエコドライブ術
毎月実施してきたOJT研修も、
3月で最後になります!
(2年目研修などは別途あります)
あと2か月もしないうちに
新入社員も先輩社員となるので、
ますますがんばってほしいと思います