採用教育活動2018.09.22
新入社員OJT研修~9月編~
当社ホームページをご覧いただき、ありがとうございます
新入社員OJT研修~9月編 ~をご紹介します
「そもそもOJT研修ってなに?」
スズキ自販青森の新入社員は、4月の1か月間本社で集合研修を行い、
その後県内の各拠点へ配属されます。
「配属後は各拠点の同期ともう会えない・・・」ということもなく、
月に1回本社に集まって、OJT研修を行っています
社会人としてのマナーを身につけるとともに、業務知識も学んでいます。
終わったあとは一緒にお昼ごはんに行ったりします
9月は、身だしなみの基本の振り返り、コンプライアンスの基礎知識、
クレジット&リースに関する基礎知識編について研修を行いました
そしてお昼を挟んで、本配属前の確認テストを行いました!
きっとこの日のためにみなさん勉強してきたと思うので、
結果については聞かないでおきます
本配属前、と言いましたが、
新入社員は毎年このように研修、実務を行っています↓
①4月
スズキグループ合同入社式@浜松
自販青森入社式@青森
自販青森配属前研修
②5月~9月末
県内各拠点へ仮配属
③10月 ~
県内各拠点へ本配属
この期間中にもメーカー主催の研修が何回かあります。
本配属になると、新入社員が仮配属時からつけていた
「研修中」の腕章が外れ、晴れて本配属となります
4月の入社から約半年が経ち、あと半年もすれば
後輩が入社してきて先輩になります。
覚えることはまだまだいっぱいありますが、
これからもがんばってほしいなと思います
1年かけて、どんどん成長していってほしいと思います