×

企業ニュース

2022年3月22日

株式会社SkyDrive
スズキ株式会社

SkyDriveとスズキが「空飛ぶクルマ」の事業・技術連携に関する協定締結

~機体開発、製造・量産体制、インド市場開拓等について検討開始~

株式会社SkyDrive(本社:愛知県豊田市、代表取締役CEO 福澤知浩、以下「SkyDrive」)とスズキ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長 鈴木俊宏、以下「スズキ」)は、「空飛ぶクルマ」(※1)の事業化を目指し、連携協定を締結したことをお知らせいたします。

連携協定の内容

「空飛ぶクルマ」の社会実装実現を目指し、2者間で事業・技術連携を行います。下記の項目について、検討を開始します。

  • 機体開発及び要素技術の研究開発
  • 製造・量産体制および計画
  • スズキの四輪・二輪・マリンに「空飛ぶクルマ」を加えた新しいモビリティの具体化
  • インドを中心とした本件対象の海外市場開拓

連携協定締結の背景

SkyDriveは、空飛ぶクルマの機体メーカーとして、日常の移動に空を活用することを目指し、現在2人乗りの機体を開発中、2025年の大阪・関西万博開催時の大阪ベイエリアでのエアタクシーサービスの実現、ならびに各地域での事業展開を目指しています。

スズキは、「お客様の立場になって価値ある製品を作ろう」を社是に、四輪車、二輪車、船外機と多くの製品を提供しております。人々の生活に密着して地域の移動を支える、なくてはならない存在であり続けることを目指しています。

SkyDriveは自動車同様の世界最小のコンパクトで電動の「空飛ぶクルマ」の製造を目指して開発を推進しています。スズキはコンパクトカーの製造・販売を得意としています。

この度、SkyDriveとスズキは、相互の連携を図ることで、四輪・二輪・マリンにつづく、新しいモビリティ「空飛ぶクルマ」への事業参入を検討し、多様な選択肢をお客様に提供したいという思いから連携協定を締結する運びとなりました。

今後、事業・技術連携を行う事で、技術の研究開発、製造・量産体制の計画、インドを中心とした海外市場開拓を推進し、カーボンニュートラルへの取り組みも推進して参ります。

  • ※1 空飛ぶクルマとは:明確な定義はないが、「電動」「自動(操縦)」「垂直離着陸」が一つのイメージ。諸外国では、eVTOL(Electric Vertical Take-Off and Landing aircraft)やUAM(UrbanAir Mobilty)とも呼ばれ、新たなモビリティとして世界各国で機体開発の取組がなされている。モビリティ分野の新たな動きとして、世界各国で空飛ぶクルマの開発が進んでおり、日本においても2018年から「空の移動革命に向けた官民協議会」が開催され、2030年代の本格普及に向けたロードマップ(経済産業省・国土交通省)が制定されている。
    引用元:国土交通省
    https://www.mlit.go.jp/common/001400794.pdf

《株式会社SkyDrive 概要》

設立 2018年7月
代表者 代表取締役CEO 福澤知浩
URL https://skydrive2020.com/
所在地 豊田本社:愛知県豊田市挙母町2-1-1
東京オフィス:東京都新宿区
豊田テストフィールド:愛知県豊田市足助地区
大阪オフィス:大阪府大阪市北区梅田1-3-1-800号 大阪駅前第1ビル8階
事業内容 「100年に一度のモビリティ革命を牽引する」をミッションに、「日常の移動に空を活用する」未来を実現するべく、2018年7月に設立、「空飛ぶクルマ」及び「物流ドローン」を開発しています。「空飛ぶクルマ」の開発においては、国内で唯一、有人飛行試験を実現し、官民協議会の構成員として制度設計にも関与しております。30kg以上の荷物を運搬可能な「物流ドローン」は、山間部を中心とした作業現場で活用いただいています。「空飛ぶクルマ」は、現在2人乗りの機体を開発中、2025年に大阪ベイエリアでのサービス開始を目指しております。

《スズキ株式会社 概要》

設立 1920年3月
代表者 代表取締役社長 鈴木俊宏
URL https://www.suzuki.co.jp/
所在地 本社:静岡県浜松市
主要製品 四輪車・二輪車・船外機・電動車いす等