札幌の今年の初雪は?
11月12日以降の予想!!(平年は11月1日なので、遅いですね)
2022年~2023年 累積降雪量は、389㎝
「ただ、夏が暑いと雪が多く降る」と言いますが、
今シーズンは、
去年より多く、400~420㎝ 予想がでています 
なので...
撒かれます 道路に 白い粒が 
凍結防止剤の散布量は、年々増加しています。
凍結防止剤が車両に付着し、放置すると、サビの原因となり、様々な不具合が発生する可能性があります。
どーすれば・・・
洗い落とすしかありません
車体の下まわり・足まわりを念入りに洗うしかないのです
冬場は、寒いし、車は凍るし、大変ではありますが、皆さん、頑張って!洗車をしましょう!!
(PS、凍結防止剤には、塩化ナトリウム、塩化マグネシウム、塩化カルシウムがあります。特に、
塩化カルシウムは、サビの発生が早く、市道などの山岳路、坂道等で多く撒かれています)