








こんにちは
スズキアリーナ沼津黄瀬川店です!
本日はスタッフ紹介です!
えっ
と思った方、実は、
以前紹介をした芹澤くん、加藤さんと同じタイミングで
黄瀬川に仮配属になった整備士がひとりいたんです!
3人とも仮配属でしたが
10月1日から本配属として正式に黄瀬川メンバーに仲間入りです
そして最後の一人が、
たんぼ ひかる
田甫 光くんです!

(自ら鍵を持って「おなかに挿しちゃいましょうか
」の一枚)
田甫くんは経営研修生として入社したので
整備を3年、営業を2年経験します!
田甫くんも芹澤くんと加藤さん同様質問攻めにしてきました!
では質問しまーす!
彼女はいます!
???
誰かが目当てで来ちゃったら困るんで
...。
気を取り直して!
--------------------------------------------------------------------------------------------
Q1.出身は?
和歌山県湯浅町〇△□×~っす。
(個人情報晒してました
)
Q2.地元のどこが好き?
みかんが有名っす。
あと湯浅町と言えば、醤油の発祥の地っすね
(自慢げ)
Q3.地元のおすすめスポットは?
ないっすね、、、
田舎なんでね。
Q4.沼津の好きなところ?
伊豆スカイラインですかね。
なぜなら!
急な坂道をゆっくり登っていきます

Q5.休みの日は何してるの?
休みの日は朝散歩してます。
町内を散歩してます。
Q6.好きな食べ物?
彼女の手料理です
Q7.好きなスズキ車は?
ここに来る前はエスクードが好きだったのですが、
タイヤ外しを経験して好きじゃなくなりました。(笑)
重すぎっす。
今はジムニーですかね!
これぞスズキが誇る自動車!
Q8.田舎ジョークは?
コンビニにヤンキーたまりがち
(う~ん。弱いかも(笑))
(因みにコンビニまでは歩いて?)
コンビニまで歩いて3分っす。
(変な虫とか動物でないの?)
出ないっすね。
(やめとこっか)
はい。
Q9.皆さんに方言で一言!
つれもて いこら 和歌山!
(みんなで行こう和歌山だそうです(笑))
Q10.静岡の方言で一言!
愛してます静岡ずら
(ずらは山梨じゃない!?)
え!?でもコンビニでずらステッカー買いましたよ!
(皆さん、ずらは静岡の方言なのでしょうか!?(笑))
--------------------------------------------------------------------------------------------
以上田甫君の十問十答でした~
あーイントネーションが伝わらないのが残念です
(笑)
終始笑いに貪欲な田甫君は今回余り手応えがなかったみたいなので
3年後営業になる時にインタビューをすることが決定しました
(わー
)
和歌山トークもしくはみかんトークを楽しみたい方は
是非田甫くんと話してみて下さい!
以上で新人3人を紹介することができました
まだまだ慣れないことばかりで
皆様にご迷惑をお掛けしてしまうこともあるかと思います。
新人3人をどうか優しく見守って下さると大変光栄です
今後とも何卒宜しくお願い致します!