
みなさんこんにちは!
ジメジメした梅雨が明けたのも束の間、
ジリジリと暑い日が続きますね

セニアカーを運転する時は、そんな暑い日こそご用心を!
自動車と違ってセニアカーはエアコンや屋根が無いので、
炎天下で長時間運転をすると熱中症の危険が高まります。
昔より平均気温が高くなっているので、
暑さ対策をしっかりと準備してください。

暑い日は冷たい飲み物や保冷グッズを持参し、
帽子を被るなどして直射日光を防ぎましょう。
また、なるべく日陰を通ることをおすすめします。
体調を崩さないよう、無理の無い運転計画を!

セニアカーをご検討中の方へ!
ご自宅で試乗できます!
その他お見積りの相談等ございましたら
スズキ自販松山のセニアカー営業部まで!
電話番号:089-971-6112
※ご連絡は担当営業からの折り返しとなる場合がございます。ご了承ください。