みなさんこんにちは
さて、今回も車の豆知識をご紹介します
『ハイオクとレギュラーの違い』です

ハイオクとレギュラーの違いは、もちろん値段だけの差ではないです。
ハイオクは、ノッキングを起こりにくくするために
「オクタン価」を上げたガソリンのことです。
ノッキングはエンジンをかけて燃焼される際に
ガソリンがコンコンとノックする現象のことです。
ノッキングが多いとパワーが分散されてしまいます。
ハイオク車は少ないノッキングで高パワーを出せる設計のため使用されます。
また、ハイオクはそのオクタン価が高いための添加剤が加えられているため
高価になっています。
ハイオクはハイオク仕様車に入れてこそ効果があるので、
レギュラー仕様車にハイオクを入れても性能UPはあまり見込めません。
逆にハイオク仕様車にレギュラーをいれると
パワーが落ちてしまいます。