こんにちは。
食べ物がおいしい季節ですね。
夏太りを何とかせねばと思っているのに
美味しいものが誘惑してきます。
自分に甘く、甘いもの大好きな私は誘惑にいつも負けてます。
秋の味覚といえば 栗 です。
私にとって栗のお菓子といえば 栗きんとん です。

岐阜の中津川、恵那あたりが有名ですね。
昨年は中津川の栗きんとんを購入していたので
今年は恵那の栗きんとんにしました。
まぁ、バカ舌の私には味の違いなんて判らんのですけど。
休日にドライブかねて、自宅から下道を走ること2時間半。
恵那にある老舗和菓子屋さんにて購入。
1個当たり250円位と高級です。

甘すぎず、しっとりとした食感で、お金さえあればいくつでも食べれてしまう。
往復5時間の道程も、栗きんとんの為ならなんてことはない。
しかし、少し涼しくなってきたとはいえ、
エアコン不動のキャラは思った以上に過酷だった。
ガラス張りの天井から容赦なく入る日差し、
小さな窓は風の侵入を拒む。
信号待ちでは、毎回メガネを外し、タオルで顔を拭う。
そんな思いをしてまで手に入れた栗きんとんが美味くないわけない。(プロジェクト X 風に)

次回はお取り寄せにしようかな?と今は思ってます。

ユーズとよあけには往復5時間の行程も楽々こなせる良質な中古車が
たくさんあります。
秋の行楽、冬のウィンタースポーツなどに家族、友人等と一緒に出掛けてはいかがですか。
カーライフのお手伝いをしますよ。
是非一度お越しください。お待ちしております。