こんにちは。皆さんどんなお正月休みを過ごされましたか。
私は例年通り食べた分だけズボンがきつくなっております。
1月9日までの初売り期間中、たくさんの方にご来店いただきありがとうございました。
これからもよい中古車を準備していきますのでまたホームページにて在庫のご確認下さい。

当店は福祉車両レンタカーを扱っております。
日帰り3,900円からあります。
車いす移動車、助手席昇降シート車ありますのでご相談ください。
先月ジムニーをスタッドレスタイヤに履き替えたので、今シーズンも雪道走ってきました。
長野県の平谷~売木の峠越えルートを走り売木の道の駅まで行ってきました。

途中に立ち寄った豊田市稲武町の道の駅 どんぐりの里でフロントホイールハブロックに切り替えます。
最近の車は4WDシフト時にオートでロックしますが、この車は一旦車から降りて自分でハブロックをします。

ロックし忘れると動力がタイヤに伝わらず4WD走行になりません。
4WDから2WDに戻した時もフリーに切り替えです。
ちなみに当店在庫車のJB23Wジムニーはボタン一つで切り替えOKです。
国道153号線から売木方面に曲がるとすぐに雪道でした。

行く手は白銀の峠道。
雪上運転に慣れてないので、急ハンドル、急ブレーキ、急加速等はしないように気を付けて走ります。
すれ違う車もほとんどいません。もし何かあったら救助はどうなるんだろうと心配しながらも、スタッドレスタイヤに4WDのおかげで特に恐い思いをすることなく目的地に到着。

ここでお昼ご飯と思っていたら、冬季中はレストラン閉鎖でした。残念。
空腹のまま帰路につきました。
また春になったら飛騨地方の道の駅に行きたいと思います。