スタッフによるクルマ紹介
電動パーキングブレーキ搭載車に試乗してみてください!
車名 | スペーシア |
---|
スズキアリーナ浜田の東です!こんにちは!
に搭載の
電動パーキングブレーキ
(通称:電パ)
のご紹介です!
皆さん1度はパーキングブレーキかけっぱなしで走り出してしまったことがあるんじゃないでしょうか?
「電動パーキングブレーキ」は、シフト操作やアクセルと連動してパーキングブレーキが作動・解除されます!
スムーズな発進が可能です♪
スペーシアやスイフトの購入検討中の方はぜひチェックしてくださいね!
*********
自動解除条件
条件が揃っていればアクセルを踏むとパーキングブレーキが解除されます!
・運転席ドアが閉まっている
・運転席シートベルトを着用している
・シフトレバーが前進もしくは後退の位置にある
・エンジン警告灯/ブレーキ警告灯/ブレーキシステム警告灯が点灯していない
オートモード
電動パーキングブレーキの「オートモード」とは、セレクトレバーを「P」に入れるとパーキングブレーキがかかります。
パーキングブレーキスイッチを引き続け、マルチインフォメーションディスプレイにメッセージ表示されることでオートモードがONになります。
※工場出荷状態はOFFです。
手動でパーキングブレーキをかける・解除する
手動でパーキングブレーキをかけたり解除したりもできます。
引く:パーキングブレーキをかける(作動表示灯がマルチインフォメーションディスプレイに点灯)
押す:パーキングブレーキを解除する(作動表示灯がマルチインフォメーションディスプレイから消える)
※電動パーキングブレーキに異常がある時は作動表示灯が点滅します。
ブレーキホールドシステム
セレクトレバー「D」または「N」の時にブレーキペダルを踏んで停車するとブレーキがかかったまま保持され、アクセルを踏むと解除されます。
信号待ちや踏切待ちなどの停車中のドライバーの負担が減ります。
ブレーキホールド中にブレーキ踏まずに約3分経つと自動的にパーキングブレーキがかかります。
ブレーキホールドシステムはスイッチを押すだけでONになります。
エンジン始動時に都度ONにする必要がありますが便利な機能です!
*********
電動パーキングブレーキは
●スペーシアはHYBRID Xグレードのセーフティプラスパッケージ装着車に装備
●スペーシアカスタムは全グレード装備
●スイフトはHYBRID MZグレードに装備
電動パーキングブレーキのクルマに乗ったことのない方はどんな感覚かイメージしにくいと思います・・・
ぜひ試乗車でご体感ください!