スタッフによるクルマ紹介
【スペーシア】アダプティブクルーズコントロールはぜひ使って欲しい機能!
車名 | スペーシア |
---|
スズキアリーナ浜田の東です!こんにちは!
アダプティブクルーズコントロール(ACC)
[全車速追従機能付・停止保持機能付]
高速道路や自動車専用道路で役立ちます!
今回は停止保持機能付ACCの操作方法をご案内いたします!
【ACCの使い方】
希望の車速で走行中に「運転支援スイッチ」を押すだけでその車速で定速走行します。
(車速約30km/h以上で設定できます。30km/h以下でスイッチを押した場合は30km/hで設定されます)
設定速度を変えたい場合は「CANSELスイッチ」を「RES+(上方向)」「RES-(下方向)」に動かして調整します。
(アクセル踏んで加速し「CANSELスイッチ」を「RES-(下方向)」に動かして変更も可)
「CANSELスイッチ」または「運転支援スイッチ」を押すことで定速走行が解除されます。
(定速走行中にブレーキを踏んでも解除されます)
【ACCシステムについて】
1.定速走行
先行車がいないとき、運転者が設定した速度で定速走行します。
2.減速走行・追従走行
設定した速度より遅い先行車が現われたとき、先行車を検知し自動で減速します。
「車間距離設定スイッチ」を押すと追従走行時の車間距離を変更できます。
長(4本線):約70m
中(3本線):約60m
短(2本線):約45m
最短(1本線):約30m
※車速100km/hの場合の目安です。車速に応じて実際の車間距離は増減します。
3.加速走行
設定した速度より遅い先行車がいなくなったとき、設定速度まで加速して定速走行にもどります。
4.追従停止~発進
先行車が停止したときは続いて停止し、先行車が発進したら
●「RES+/-(CANSEL)」ノブを「RES+(上方向)」に動かす
●アクセルペダルを踏む
のいずれかの操作をすることで追従走行にもどります。
【ACC[全車速追従機能付・停止保持機能付]搭載車】
停止保持機能付ACC搭載車は
☆スペーシア HYBRID X セーフティプラスパッケージ装着車
です!
まずはご試乗を!
ご来店お待ちしております!